海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2017.03.09
行列の出来る店「NAM HEONG 南香」に並んでみた。Staling Mall。Bグルメ模索・検索・探索記。
アップタウンに期待していたショッピングモールが出来たので、数回行って
ますが、いやはや、例の「NAM HEONG 南香」のいつも混んでいる事!!
実…
- 2017.03.09
ビリヤードの達人・・帽子は無理?
Karen Babajanyan -
・・・・・ Master of Billiard - Tricks - 32 Atam - 32 Ատամ
…
- 2017.03.08
災害対策、本当に必要なものは?
防災キャンペーンが始まっています。 自分らしい暮らしづくりをお手伝い、片づけコンサルタントの吉川絵美子です。 東日本大震災から6年。 …
- 2017.03.08
パンコール島の島内の交通手段は主にタクシー
カジュアルリゾート パンコール島 2泊3日の旅パンコール島の交通手段は、もっぱらタクシー。とても可愛いピンクタクシー。ジェティを出ると、たくさんのタクシーが待っている。定額制。どこからどこまで乗…
- 2017.03.08
駐在妻ユーチューバーになってみようかな
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪ にほんブログ村人気駐在妻ブログが…
- 2017.03.08
学部別 世界大学ランキング QS版2017年
イギリスの大手教育調査機関QS社が毎年発表している世界大学ランキング。分野別に世界のトップ200大学最新版をご紹介。QS社のランキングは企業からの評価や就職率が加味されている特徴があります。も…
- 2017.03.08
庭に緑が♪
今朝は寒かった!そして、車も自転車も庭も凍ってバリバリでした。でも少しずつですが春に近づき庭が変化してきました。ローズマリーはお花が咲いてる。丈夫で楽ちんなローズマリー。最近あまり料理に使ってな…
- 2017.03.08
英語 日常会話とビジネス会話どっちが難易度高い? え、マジ?
先日、アメリカで7年近く赴任していた友人とランチをしておりました。彼は現地で財務責任者も務めた人物ですが、彼との話で膝を打つトピックがありました。それは、、、、、「どの程度英語できますか?」という質…
- 2017.03.08
Ikueの今週の英語 Vol. 20 カップルでサンドイッチする接続詞 PART 1
こんにちは、Vector講師のIkueです。第20回目の今回は、カップルでサンドイッチする接続詞 a.k.a. 相関接続詞 PART 1というテーマで話をしたいと思います。英語が学生時代苦…
- 2017.03.08
9、日本人で完食コレ喰える人は何人いる?生まれて初めて経験か。蚕(カイコ)のサナギを喰った。その「蚕」の味は淡白で白い汁が出た。虫?幼虫の繭の中?
あの蚕(カイコ)の蛹(サナギ)の味は、・・ああだった・・こうだった。
いやはや生まれて初めて虫?サナギ?を喰った。カエルやヘビは肉の部分
が少ないし、…
- 2017.03.08
9、生まれて初めて経験か。蚕(カイコ)のサナギを喰った。その「蚕」の味は淡白で白い汁が出た。虫?幼虫の繭の中?
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2017.03.08
笑えるものもあるし、笑えないものもある。ま、気をつけてやって下さい。外国人ジョーク。
笑えるものもあるし、笑えないものもある。ま、気をつけてやって下さい。
外国人は結構ジョークで済ますけど、日本人は、そうじゃないものもある。
でも、お…
- 2017.03.08
今注目の「Starling Mall」の中、タイレストラン「mr Tuk Tuk」に行って来た。
以前にも書いたのは「サンウェイ・ピラミッド」にある「Mr Tuk Tuk」
でした。かなりの忙しいお店で、ランチタイムなど行列らしい。・・で、
「S…
- 2017.03.08
エジプトでの「ドミノ倒し」最後はエジプトの国旗。日本だったら最後は何だろう?
Worlds Largest 3D Domino Pyramid (29x29) |
Egypt in 60'000 Dominoes
・・エジプトでの…
- 2017.03.07
「ルムッ」の港から「パンコール島」へはフェリーで30分くらい
ルムッのバスターミナルからフェリー乗場のジェティはすぐそこ。げげっ!海は余り綺麗とは言い難い。島に渡ると綺麗になるのだろうか?チケット売り場は3つの窓口がある。どこで買っても同じ。3社が順番に運航し…
- 2017.03.07
真冬?のバンクーバー
日曜日は朝起きると雪景色。月曜日は晴れ、そして今日はまたみぞれのような雪で寒く、真冬に戻ったようでした。日曜日の朝桜の芽はまだ固そうです。晴れると一気に春気分です!日本一時帰国から戻ったら、満開の桜…
- 2017.03.07
イースターデコレーション♪
先日作ったコトリノスと一緒にイースターのデコレーション♪他は手持ち物なので毎年見る雑貨。今年はシンプルにしてみました。かわいい。やっぱり満足(^_^*)毎年出すウサギは大きめで合わなかったので違…
- 2017.03.07
永遠のモノなんてない
モノは壊れます。 自分らしい暮らしづくりをお手伝い、片づけコンサルタントの吉川絵美子です。 2000年になる直前にニューヨークに旅行に行きました。…
- 2017.03.07
海外生活でも、自信をなくさずに済んだワケ
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 昨日の「働くこと、生きること」という記事の続きです。何年も海外で主婦をしているうちに、「自信をな…
- 2017.03.07
Happy wife, happy lifeに生きる国
「説明会開催・東京3/12(日)、大阪3/19(土)」ご予約受付中
予約方法・詳しいスケジュールは、こちらのページをご覧ください
----------------------------------…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2020.08.15閲覧注意:「ドリアンワーム」「ココナッツワーム」って知ってましたか?食べる養殖の実態だ
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2016.10.09ハーフ顔について~日本人は混血?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS