海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2017.01.29
マレーシア リンギの為替チャートを見たいときにおすすめのサイト
世界経済の動向に左右されやすい新興国マレーシアの通貨リンギット(MYR)。2016年は英国のEU離脱決定や米国大統領選挙のトランプ勝利を受けて1日で10%近くも為替が急変したこともあり、リンギットへ…
- 2017.01.29
全員がうまくいくやり方は、ない。
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。 昨日、今日と2日連続で、「未来の変え方」というテーマの、学びの時間を過ごしました。昨日、一番印象的だったこ…
- 2017.01.29
みんな飲んでるだけだから 新年のタマンデサをロケしてた
結局、『タマンデサ2泊3日の旅』になってしまった。車で10分足らずのところに2泊3日って?”じゅんちゃん”も”きーちゃん”もずっといた。そして、みんなでずっと飲んでた。「いいんだよ、お正月なんだ…
- 2017.01.29
やっぱり絵になる街 ロンドン
Jakeです!東京に越してきて、なーんか、ズーーーっとホームシックなんですよ。これ変でしょ。家族は東京にいたわけで、戻ってきたからハッピーなはずですよね。無論、家族と一緒に暮らせることは、本当に幸せ…
- 2017.01.29
トロントで、持ち主不明の約140万円の入ったバッグが見つかった。
「平和」て「治安がイイ」というイメージが浸透しているカナダですが、実際は結構
悲しい事件や怖い事件が起きてます。
これはその事件のひとつで(英文ニュース記事)
1月14日、急に亡くなった息子さんのお…
- 2017.01.29
新様式TOIEC TEST受けたよ!
Jakeです!帰国してほぼ一ヶ月、情けない事に現地に住んでいた時の方が英語勉強してました、、、、。で、これではいかんという事で、一念発起(そんなでもないか、、)出題形式が一部変更されたと聞いていた、…
- 2017.01.28
あなたも、わたしも、みんな違って、みんないい
こんにちは。未来ストーリーナビゲーター駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。 木曜日にこちらの会でナチュラルキッズスマイルの野村さんのお話を聞き、昨日は交流会の後に、旅する教育者木村さ…
- 2017.01.28
「現代の機械」は、「愛」には勝てない。「スキンシップ」と「勇気」って大事なんだなぁ。
タイのコマーシャルっていいよね。
「現代の機械」は、「愛」には勝てない。
「スキンシップ」と「勇気」って大事なんだなぁ。
やっぱり、「テクノロジー」…
- 2017.01.28
台湾製多い「招きネコ」と「チャイニーズ・ニューイヤー」。日本が発祥と言われているのに。
「招きネコ」と「チャイニーズ・ニューイヤー」これがセットになって
いました。日本が発祥と言われているのに、今では台湾製輸入がほぼ大半。
ここは、1ウタ…
- 2017.01.28
笑えるものもあるし、笑えないものもある。ま、気をつけてやって下さい。
笑えるものもあるし、笑えないものもある。ま、気をつけてやって下さい。
外国人は結構ジョークで済ますけど、日本人は、そうじゃないものもある。
でも、お固く言…
- 2017.01.28
「多民族のマレーシア国の正月」って1年に4つ。今年も「CNY」=「チャイニーズニューイヤー」。天高く「魚生=イーサン」を思い出す。
これは、先日の日本人会新年会での、会館の入り口にセットしてあった
お花の重箱。・・重箱、見立てて作った「お花で生けたおせち料理」です。
これ見て、ビック…
- 2017.01.28
「多民族のマレーシア国の正月」って4つ。今年も「CNY」=「チャイニーズニューイヤー」。天高く「魚生=イーサン」を思い出す。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2017.01.28
英語を習得するのに大事な3つのこと(リレートピック)Aya編
こんにちは!DEVELOPのAyaですある生徒様の授業で、"How long have you been studying English for?"と尋ねられ、すっかり考え込んでしまいました。意識…
- 2017.01.28
たまにはカクテル@BAR mix 226(守谷市)
この日は友達と226の牛カツがおいしいそうだ、行ってみよう〜!と待ち合わせ。いろいろ食べて、いろいろ飲んで、いろいろおしゃべりしてきました!お目当ての牛カツデミグラスソースがかかっていておいしい。…
- 2017.01.28
ニュージーランド海外移住時の一時帰国 2016-2017
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージー…
- 2017.01.28
花火見たさに行ったけど、もう場末の酒場状態になってた。
今日は、多民族国家のマレーシアでは、ひとつのお正月。中華系のお正月。0時に、あちこちで花火が上がる。昨日の昼間、”タマンデサの友人”からお誘いがあった。「ウチでカウントダウンをやるけど来ない? …
- 2017.01.28
洗面所のキレイが続く「仕組み」
「仕組み」があるから キレイが続きます。 自分らしい暮らしづくりをお手伝い、片づけコンサルタントの吉川絵美子です。 年始に新しくした ハ…
- 2017.01.27
日系企業の中国進出
おはようございます。金城です。 日系企業が中国に進出する際に、初期投資で数千万円を投じる企業も少なくありません。 その理由は、中国国内に商品を持ち込む際に商品登録を…
- 2017.01.27
カウントダウンをやるから来ないかとお誘いがあった
やっと大晦日。明日はお正月。もう、どこもかしこもお正月。我が街、ミッドバレーはもちろん。KLセントラルの「nuセントラル」もお正月。ツインタワーのある「KLCC」もお正月。いやあ、めでたいめでた…
- 2017.01.27
Auckland Anniversary Day!!! 2017
こんにちは!
ニュージーランドにも
夏がやってきましたね
さて
今年は
1月30日(月)が!
Auckland Anniversary Day!!
☆オークランド…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS