海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2024.06.16
【続編本の最強2冊】
【続編本の最強2冊】止まらなくなる読書タイムになる本がある。続編でここまで面白いのは意外と少ないのに、この2冊はすごい!!!1冊目は昆虫学者の前野ウルド浩太郎著の「バッタを倒すぜアフリカで」、前作…
- 2024.06.16
バジルたくさん発芽してる
プランターに半分バジル、半分大葉の種をまいたら。バジルだけが、もりもり発芽しました!ダイソーの2袋100円の種です。いい調子で育ってきたので、間引きをしないと〜大きめをつまんでサラダに入れてみた…
- 2024.06.16
食べて、摂取して健康になろうよ。「カカオニブ」と「イヌリン」です。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.06.16
みんなそろそろ日本に帰ってくるのかな
”タマンデサの友人”が遊びにきた。もともとは昨日来るはずだったけど今日になった。何かと忙しいみたいだ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])…
- 2024.06.15
【おさるのいばしょ10を開きました】
【おさるのいばしょ10を開きました】さいたま市の公民館で居場所作りを初めて、気がついてみたら10回を終えました〜。延べ人数は119人です。昨日も初めての参加が2名あり、おさるのいばしょでは初めての…
- 2024.06.15
お世話になりました 2024.6.15
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2024.06.15
冷麺で夕ご飯
暑くなってくると、食べたくなります。この日の夕ご飯は冷麺と野菜の煮浸し。いろいろ乗せたら麺が見えない〜久しぶりの冷麺、コシがあっておいしい具沢山にしたので満足です。もりおか冷麺、冷蔵庫に常備した…
- 2024.06.14
遂に丸一日滞在の最終日 2024.6.14
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2024.06.14
じいさんとばあさんだけでやってる中華麺の店、良かった
いやぁ、今日は良い天気だった。結構な気温だったと思う。でもずっとマレーシア暮らしだった私にはまだまだだわ(笑)。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle |…
- 2024.06.14
【主格・所有格・後置格】ヒンディー語で人称代名詞を使いこなす
人称代名詞とは
日本語や英語でも、誰かや何かのことについて話す際に、それが誰のこと(何のこと)なのかを示すために、代名詞を用います。
例:蘭はわたしの友達です。彼女は空手が得意です。
この例の通り、…
- 2024.06.14
【朝の畑の気持ちよさ】
【朝の畑の気持ちよさ】友達がさいたま市見沼区の畑を借りている。一緒に行ってきた!朝の畑って本当に気持ちいい。浦和西高校の裏にある畑。たか枝切り鋏を使ってビワを収穫。人間いつ何時どんな技が使えるかわ…
- 2024.06.14
おつまみとメインと〆
この日の夕ご飯。メインはポークソテーにスクランブルエッグと野菜。コンビーフとマヨネーズの組み合わせは最強。ディルを混ぜて、ビールがすすみます〆には、鮭を焼いてほぐして。大葉や茗荷と簡単混ぜご飯。…
- 2024.06.14
第5弾: 霊感と言うことじゃないけど、散歩で見つける木々の妖精さん達。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.06.13
甘すぎる認識・・・ 2024.6.13
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2024.06.13
最近ひとりピクニックにハマっている
最近ちょっとハマっていることがある。ひとりピクニック。(ピクニックなのかなぁ?)昨日の晩メシの残りとかいろいろとタッパに詰めて。すぐ近くの公園に持って行って昼メシ。
(adsbygoo…
- 2024.06.13
以前とは大違い! 100均に回転ずしに・・・日本のお店がどんどん進出してます!
2024年6月12日蒸し暑さが本格化してきました。まだ6月の前半だというのに、この先どうなることやら。。。さて、今日は12年前までヒューストンにいたときと大きく様変わりした、日本のお店の進出状況につ…
- 2024.06.13
未来のレモンサワー
発売日に買ってきました〜話題の「未来のレモンサワー」まずは、オリジナルレモンサワープシュと開けたら、シュワシュワ〜そして生レモンが浮き上がってきた缶チューハイなのに、生レモンが入っている!さっぱ…
- 2024.06.13
【埼玉大学ダイバーシティ講座】
【埼玉大学ダイバーシティ講座】埼玉大学の瀬山准教授にお声かけ頂き、埼玉大学の学生たちとさいたま市民の講座に行ってきました。本当は連続講座なんだけど、私はこの日しか空いてなかったので残念なんですけど…
- 2024.06.13
想定外2種類… 2024.6.12
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレード(外国為替証拠金取引)』●ニュージ…
- 2024.06.12
嬉しいワンコイン@サワディー(守谷市)
久しぶりにサワディーでお昼ごはん駐車場が4台ぐらいなので、タイミング合わないと入れないのです。日替わりカレーのレッドカレーにしました程よい辛さでおいしいカウンターに調味料が並んでいるので、カレー…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2010.09.28国際的な名前
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2022.09.20ご近所のタイ料理「Pakpao Thai」
- 2023.11.053度目の犬連れ海外引越~日本からアメリカ編~
- 2022.09.28「ルイス・カーンの傑作、バングラを代表する建築デシュ♪」バングラデシュ国会議事堂@ダッカ市
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS