海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2024.04.09
お花見してます
今日はどうしたの⁈っていうほどの悪天候で☔️市内では入学式なので、大変だっただろうなあ。息子の小学校の入学式の時もすごい雨風で傘はさせず、カッパで行って。玄関着いたら、びしょびしょのぼろぼろだっ…
- 2024.04.09
アメリカでは7年ぶりの皆既日食
アメリカでは7年ぶりの皆既日食でした。アトランタでは午後3時過ぎにピークを迎え、およそ85%程度が隠れてあたりが薄暗くなりました。
アメリカで次に皆既日食が見られるのは20年後の2044年だそうで…
- 2024.04.09
パンがメインの夕ご飯
楽しかった石岡周辺ドライブ買ったイタリアパンはその日の夜から早速いただきました。パンがメインの夕ご飯。フォカッチャもナッツやベリーが入ったパンもおいしい。ふすまパンは生ハムと一緒に。シンプルで噛…
- 2024.04.09
【タイ料理×日本酒】
【タイ料理×日本酒】北浦和のタイ料理といえばここ!!!ウアムファンで楽しいイベントがあって参加した!私はタイ料理はもう、ウアムファンさん以外考えられないくらいここが好き。その日はかぐや姫のような店…
- 2024.04.09
花苗を求めてちょっとドライブ
友達を誘って石岡方面に向かってドライブまずは新治のさんふれへ。野菜直売所です。菜の花、セリ、クレソンなどなど。あわ漬けはお手軽においしい漬物ができるので常備しています。先に進んで〜トンネルくぐっ…
- 2024.04.08
退院してから初めての通院、あとは通院だけで処置をして行く
初めての通院。あとは通院だけで処置していく。午前中に行って。検査とちょっとした処置。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})…
- 2024.04.08
【おさるのいばしょについて聞かれること】
【おさるのいばしょについて聞かれること】さいたま市の公民館で居場所作り、「おさるのいばしょ」というのを開いています。どなたでも参加できて無料。参加した方々がそれぞれいろんな事を話して、それについて…
- 2024.04.08
パクチーをたんまりもらった
パクチー持ってくか〜?と、知り合いのおじいちゃんがハウスに案内してくれると。ワサワサとパクチーが!どんどん引っこ抜いてくれました。山盛りパクチー!茎が太くて濃いです。さっそくサラダでもりもりパク…
- 2024.04.08
前編:「焼き鳥屋さんになるぞー」男の素人料理:鶏丸1羽を買って 全部の部位を焼き鳥にしようかと頑張る。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.04.08
海外移住はやめとけ?8つの理想と現実【移住者が教える】
など、最近海外生活に憧れ、海外移住への夢を持っている人が多いですよね。 実際、海外在留邦人数調査統計(外務省)によると海外で暮らす日本人は増えており、2023年時点では約129万人の日本人が海外に移…
- 2024.04.07
何とか普通に暮らせるようになってきた
無理はしないようにしてるけど。普通に暮らせるようになった。”タマンデサの友人”が夕飯にロースカツ弁当を持って来てくれた。
(adsbygoogle = window.adsbygoog…
- 2024.04.07
【湯呑み茶碗の使い方】
【湯呑み茶碗の使い方】この湯呑みはお茶っこ飲むためではなく(南三陸ではお茶飲むことをこのように言います)、さいたまNPOセンターの発送作業のお手伝い用紙を折るために用意されたもの。なんでも紙を折る…
- 2024.04.07
お得な定食屋さん@寿恵好(常総市)
ここにお店があったとは〜!何十年も通過している道なのに知りませんでした。Googleマップでごはん屋さんを探してたら見つけた「お食事処寿恵好」道路沿いに看板もなくて、ここ⁈という細い道を入ってい…
- 2024.04.06
”タマンデサの友人”に何から何までって感じだわ
夕方になったら”タマンデサの友人”がまた来てくれた。夕飯のちらし寿司を持って来てくれた。これで2-3人分だ。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || …
- 2024.04.06
桜が見ごろの城址公園(守谷市)
曇り空だった木曜日。城址公園に桜を見に行きました6〜7分咲きといったところで、よく見るとまだまだつぼみがありますとてもきれいゆっくり散歩♀️癒されます。週末は満開になりそうかな晴れた日にまた見…
- 2024.04.06
いくらでも寝ていられる
昨日無事に退院できた。”タマンデサの友人”が付き添ってくれた。やっぱり我が家はいい。昨日はやっぱり疲れていたのだろう。
(adsbygoogle = window.adsbygoogl…
- 2024.04.06
【旧制浦和高校のバンカラ像】
【旧制浦和高校のバンカラ像】北浦和公園の中にある埼玉県立美術館の裏にあります。20年以上前に子供の保育園仲間と遊びに行っていて、池に落ちてる子もいて大爆笑した場所。今日あたり桜が満開かな。バンカラ…
- 2024.04.06
江戸彼岸桜がまだ見れた
今週月曜日の歓喜寺。今年は江戸彼岸桜も咲くのが遅かったのか、見れないと思ってたら見ることができました。例年、お彼岸の時に咲く桜です小さく可愛らしい桜もう散り始めていたけど、きれいでした。続々と車…
- 2024.04.06
マレーシア暑い国なのに、家での鍋物大好き。そして日本での鍋物。アットホーム、ホットホームの昨今だ。
逆移住編:マレーシアから日本へ。快傑ハリマオの発見・再発見、驚き桃の木どうする気。 …
- 2024.04.05
2024年京都大合格者数ランキング20校を徹底解説【中学受験のアレコレアワード】
先日、2024年の京都大学合格者が発表されました。 東大の合格者発表同様、日本最高峰の大学ということで、毎年、 「どの高 ... Copyright © 2024 中学受験(受検)のアレコ…
ブログ記事ランキング
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- 2010.09.28国際的な名前
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2016.11.23海外赴任でテレビを持参するべきでしょうか?
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2016.02.05知らなきゃ損!AppleTVを海外で使うととてつもなく便利になるということ
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS