海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2020.02.10
バレンタインも様変わり!
本日は、「バレンタインも様変わり!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!とろろーん。百貨店のディスプレイ。あの頃は、、、当然昭和のおはなし。(昭和46年生まれ…
- 2020.02.10
今朝も冷えます。#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #bento
この投稿をInstagramで見る Haruharu(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2020年Feb月9日pm1時27分PST
- 2020.02.10
海外暮らし 日本からの必需品とは?~子ども用品~
前回に引き続き、海外生活をはじめるうえで、日本から持ってきた方がよいものをご紹介。今回は、子どものもの特集!・文具用品えんぴつ、消しゴム、シャープペン、下敷き などの文房具は、たとえ100均のもので…
- 2020.02.10
バングラデシュのSNS事情−1番人気はFacebook!!−
バングラデシュで最も利用されているSNSは、Facebookであることが、ソーシャルメディア・コンサルティング企業「We Are Social」(英国ロンドン)の調査報告で、わかりました。同調査…
- 2020.02.09
守谷ハーフマラソン2020
守谷ハーフマラソン、今年も沿道で応援声かけたけどパパに気づかれず〜(・ω・`)
- 2020.02.09
ほうれん草がたっぷりあったので常夜鍋(*´꒳`*)具材は2種だけなのに、ずっと食べれる。...
この投稿をInstagramで見る ほうれん草がたっぷりあったので常夜鍋(*´꒳`*) 具材は2種だけなのに、ずっと食べれる。おいしかった! #常夜鍋 #ほ…
- 2020.02.09
海外旅行先での食事について気をつけたいこと【油断は大敵、後悔先に立たず】
海外旅行での醍醐味の一つに現地での食事が挙げられます。本場の料理をリーズナブルな価格で思う存分楽しめるのは、美食家でなくとも、たまらない醍醐味ではないでしょうか。今回はそんな海外旅行先での料理を楽…
- 2020.02.09
初午2020、すみつかり
初午、すみつかりと小豆飯。栃木と茨城の郷土料理のすみつかり、お酢をたっぷり入れていただきます。おいしい!
- 2020.02.09
ウズベキスタンの寒中水泳
ランニング途中、川で寒中水泳?を。しようとしてるおじさんたちがいた…。ウズベキスタンの川は、決して綺麗ではないですが、夏とかたまに泳いでる人を見かける。冬でも泳ぐのか…。衛生的にも健康的にも良いのだ…
- 2020.02.09
ロシア語のメモと掃除機
掃除機をかけていたら、掃除機が止まった…。原因が分からず、中のフィルターを見てみたら、フィルターがヤバいことになってたなので、メディアパークという電気屋まで運動がてら走って買いに。そういえば、この間…
- 2020.02.09
タシケントシティのお洒落カフェ
今日は日本人のママさんたちとランチ。タシケントシティに新しく出来たお洒落カフェへ。ここは、オイベックにあるSocial Cafeという同じくお洒落なカフェと同じオーナーなんだとか。ラテを頼んだらラテ…
- 2020.02.09
KL有名レストランのメンチカツと、手作りメンチカツ。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.02.09
今日も頑張って#お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #bent...
この投稿をInstagramで見る 今日も頑張って #お弁当 #お弁当記録 #オベンタグラム #lunchbox #bento #受験弁当 #受験生の母 …
- 2020.02.09
翔んで埼玉がおもしろすぎる!
本日は、「翔んで埼玉がおもしろすぎる!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!何にもない!という埼玉にはこの映画ができましたから!!!まさか!!???地上波初の…
- 2020.02.09
「食べ応え十分!吉田のうどんの名店」みうらうどん@山梨県富士吉田市
今回はわざわざ吉田のうどんを食べに山梨県富士吉田市に行ってきました(‘ω’)ノ
皆さん、吉田のうどんをご存じでしょうか?
吉田のうどんとは、山梨県富士吉…
- 2020.02.08
他人に移して自分は早く治ろうという根性は捨てることにした。
今日から週末。本来なら天国な日々を送る事になるはずだった。でも、まだみんなと一緒にいることは危ないと判断した。治り際が一番他人に移しやすいと聞く。もしかしたら都市伝説かもしれないけど。但しこうも…
- 2020.02.08
パナマのジェラート屋さん: Gelato&Co.
パナマ来た当初から知っていて使っていたのに、今さら記事がないことに気づいたジェラート屋さんです。 ここのジェラート、美味しいのでぜひ! < Gelat…
- 2020.02.08
英語で夢をみるか
さて、最近はアメリカとの仕事やマターが多いので、朝は大忙し。今日も土曜日だというのに、重要な件がいくつかあって事務所に 泣。でもまあ、好きでやっているんだからしょうがないですよね。ところで、おそらく…
- 2020.02.08
我が家はバラエティ:でもこれ以上マグネットは増やせない。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2020.02.08
ウイルスと放射能・見えない恐怖!
本日は、「ウイルスと放射能・見えない恐怖!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!見えない世界は恐怖ですよね。ちょっと行き過ぎじゃないですか?ウイルスコロナの報…
ブログ記事ランキング
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2017.07.10駐在妻の私がもらって嬉しかった日本のお土産♪+他の海外在住者の意見!
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2015.11.22海外在住者必見!U-Nextを海外のテレビで見る方法
- 2017.03.30「車の白内障に注意」「車のヘッドライトを歯磨き粉チューブでピカピカする方法」。たぶんこのメソッド、世界中で通用すると思う
- 2010.12.11アメリカ土産&買っておきたいもの?
- 2010.09.28国際的な名前
- 2024.02.27Upwork初心者が始めやすい仕事と3つの仕事体験談
- 2019.06.08イタリア・ミラノ ベルガモ空港は普通に良かった!空港の中&空港への行き方
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS