海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.10.23
クリニックが突然の閉院 視力矯正手術ICL2年経過
こんにちは、マサキです。 今回はちょっと暗いお話です。 以前にブログにもしたのですが マレーシア移住の準備として長年の悩みだった強度の近視について ICLという最近増えてきている視力矯正手術を受けま…
- 2019.10.23
【スーパー】週1日1時間、特別な営業時間
こんにちは。
今日は春だというのに、ヒョウが降りました。
この国にいると、ヒョウが降ることと虹を、結構な
頻度で経験できるようになります
さて、今日は大手スーパーの新しい試みについて。
先日大手…
- 2019.10.23
母子旅行 ブルサへ
この日は早起きして、船でブルサへ。タクシーでイェニカプのフェリー乗り場に行く際に、何故かトルコ語のイスケレ(船乗り場)とシルケジ(駅名)が頭の中でごっちゃになってて、「イェニカプのシルケジに行きたい…
- 2019.10.23
New提携校!カリガリーのBow Valley College
この度、弊社はカルガリーにある公立カレッジBow Valley Collegeと提携いたしました。 Bow Valley College(ホームページ):https://bowvalley…
- 2019.10.23
花火の余韻弁当。#オベンタグラム #お弁当 #お弁当記録 #lunchbox #bento
この投稿をInstagramで見る Haruharuさん(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2019年Oct月22日pm2時57分PD…
- 2019.10.23
「食品ロスとシンデレラ!」
本日は、「食品ロスとシンデレラ!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!食品ロスご自宅はいかがですか?日本は非常ーーーに食品ロスの多い国で、しかも食料自給率が低…
- 2019.10.23
イスタンブール母子旅行
朝ごはんは、素晴らしい景色を見ながら。カイマックと蜂蜜とパンケーキを。幸せ朝ごはん。観光地は住んでる時にさんざん行ったしもう見なくていいや、と、いうことで、今回は懐かしい場所巡りの旅。まずは昔住んで…
- 2019.10.23
意外と楽しいワンオペ中♪
こんにちは現在夫が出張中です。少し前までは、「出張?!何日?!?その分の送迎(朝私が保育園に連れて行く)いつ埋め合わせしてくれる?!」という感じでしたが、だんだんと「出張?いつから何泊?帰ってき…
- 2019.10.22
今日も朝からざあざあ降りで近所の散歩さえも行く気にならない
台風が来てるとかで、今日も朝からざあざあ降り。いつもはあちこちに徘徊してるけど。近所の遊歩道にさえも散歩に行く気にならない。日本に戻ってからというものずっとこんな天気。おかげでずっと引きこもり。…
- 2019.10.22
アボカドサラダ。アボカドチーズ焼き。マッチングは醤油と胡麻ドレか。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.10.22
「即位礼正殿の儀!パレードは11/10に延期。」
本日は、「即位礼正殿の儀!パレードは11/10に延期。」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!今日は祝日です。カレンダーは間に合わなくて祝日になってないものもあ…
- 2019.10.21
近所の八百屋で”栗”を見つけた、日本に戻ってきて良かったと思った
今日もどんより。どうも遠出をする気にはならない。近所の八百屋で”栗”を見つけた。マレーシアではなかなか食べられない。日本でも帰って来る時期と栗の旬が合わずあまり食べられない。栗ご飯が好きなのだ。…
- 2019.10.21
「20歳の自分に受けさせたい文章講義」を読んで【ブロガーによるブロガーのための書籍レビュー】
はじめに
この本「20歳の自分に受けさせたい文章講義」は有名ブロガーでユーチューバーでもあるマナブさんをはじめとして、多くの先輩ブロガーの皆さんが、文章の書き方を学ぶための教材本として初心者…
- 2019.10.21
「20歳の自分に受けさせたい文章講義」を読んで【ブロガーによるブロガーのための書籍レビュー】
はじめに
この本「20歳の自分に受けさせたい文章講義」は有名ブロガーでユーチューバーでもあるマナブさんをはじめとして、多くの先輩ブロガーの皆さんが、文章の書き方を学ぶための教材本として初心者…
- 2019.10.21
コストコ の大きな肉でステーキ
コストコ で100g178円と安かったので買ってみました。デカい、そして重い。1700gもある〜ステーキを4人分とって、まだあるので端の方はビーフシチュー用にカット。いつもはステーキスパイスのみ…
- 2019.10.21
有終の美
昨日のラグビーワールドカップ、残念ではありましたが、今回の日本代表が日本と世界にくれた驚きと感動はずっと記憶に残るし、忘れられることはないと思います。あの弱小国だった日本が世界のトップとここまで互角…
- 2019.10.21
ADからのCEで、BCならばBCE
こんにちは、コウダイです。歯医者や虫歯検査に行けばおなじみの、Dからの〜、C1からの〜、業界人にしかわからない謎の暗号を唱えながら、自分では見えない虫歯の暗号を大きな声で助手に伝える。この暗号を…
- 2019.10.21
14回写真集:快傑ハリマオ・ダンシングFish・東アジア女性綺麗どころ勢ぞろい。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.10.21
親子の絆を深めるアートセラピー(2)
ご訪問ありがとうございます。 前回に引き続き親子アートセラピーのお話をします。 今回は実際の絵を使って何が読み取れるか何を訴えているのか見ていきましょう。 子どもは大人より 「上手に描こう」とい…
- 2019.10.21
「応援してもらうこと!」
本日は、「応援してもらうこと!」についてお伝えします。こんにちは!NEWおばちゃん代表の世古口まりかです!誰でもそうかもしれなきけと、応援されるより、応援する方が好きな人はたくさんいまよね。スポー…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS