海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。
ブログ新着記事
ブログ記事一覧
- 2019.02.11
かんたんゆうごはん
軽く〜かんたんな夕ご飯。Paulのサンドイッチいつもはカマンベールですが、ハムとチーズのサンドイッチにしました。チーズや生ハムとかクラッカーと一緒に。人参もポリポリブルーチーズドレッシングと手作…
- 2019.02.11
TTDIでスペシャルソース:ローストビーフと美味しいナシレマ、アッサム ラクサを喰らう。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.02.10
公園ランチ
ぽかぽかだった日。空いてる時間に久しぶりに城址公園に行ってみました。お昼どきだったからか駐車場には車がけっこう止まってました。近くにあるパン屋さん、パンヲゴランで惣菜パンを買い。お隣のセブンイレ…
- 2019.02.10
新鮮そうなマグロを捌いて丼にしてみた、今のところ下痢はしてない
幸い”熱中症”もどきは大事には至らなかった。ポカリスエット(コッチでは100plus)を飲んで寝てた。アルコールを飲まなかった事もあって、爽快な目覚めだった。そろそろ食材が尽きて来た。近所で毎朝…
- 2019.02.10
誕生日は焼き肉@幸乃助(守谷市)
息子の誕生日。何が食べたいと聞いたら〜やっぱりお肉。焼肉がいい。外で焼肉がいい。ということで新しくできた焼肉屋さんに行きました。以前、山田うどんだった場所です。山田うどんは一度行きたいと思いつつ…
- 2019.02.10
クアラルンプール「CNY」で生きる、32匹の豚さんのそれぞれの生き様、特集。
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.02.10
たかまつななさんと野口健さんが素晴らしかった!”政治を身近にするために”
こんにちは。グローバルライフデザイン代表駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。 駐在妻の情報・交流ポータルサイト「駐妻café」をオープンしました!! ぜひご覧くだ…
- 2019.02.10
インフルエンザになったら。。。???
北半球にお住いの皆さま、寒い冬、いかがお過ごしですか?ベルギーでは、昨年は11月後半には早くも初雪、積雪がありましたが、今年は1月も終盤になってようやくの初雪。そんな中、1月後半あたりから、まわりで…
- 2019.02.10
手賀沼でバードウォッチング
先月ですが。奥手賀ツーリズムのBird loverに参加してきました。天王台駅まで送迎してもらいます。手賀沼のフィッシングセンターへ。手賀沼の野鳥載っているミニ図鑑。双眼鏡も貸してもらいました。…
- 2019.02.09
熱中症なのだろうか?気持ちが悪くて仕方がない
土曜日はゴルフは何時でも回れる。久し振りにゆっくり寝て、昼メシを食べてから出かけた。やっぱり昼間は暑い。クソ暑い中、一番厳しい山岳コースを回った。他のコースを回っている人もいるのに、何故だ!帰っ…
- 2019.02.09
菅生沼の白鳥
今年も菅生沼に白鳥がやってきていますお〜いるいる♪鳴き声⁈おしゃべりしてる⁈ずっとなんか言ってます鴨もたくさんいて沼に顔を入れてる姿が、みんな一斉に逆さまになるので面白い〜立派なカメラを持ってる…
- 2019.02.09
やっと10日間で「塩ジャケ」が完成した。風乾も終わり最初はサーモン ステーキにしてみた
<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・ …
- 2019.02.09
ウォルソーの思い出
ご無沙汰でーす!最近こればっかりですね、、幸か不幸か本当に忙しくって、、、まあ幸せだってことでしょう。今日は、ロンドン時代の写真を眺めていてとても思い出深いものを見つけたのでシェア。これ4年前にも書…
- 2019.02.09
降り始めてます#雪 #2月 #守谷市 #snow #winter #moriya
View this post on Instagram Haruharuさん(@haruharutx2015)がシェアした投稿 - 2019年Feb月8日p…
- 2019.02.09
カナダ東部ハリファックスで英語漬けになる!第二弾
前回ご紹介したハリファックスと語学学校ECLC。 今回は第二弾として、語学学校CLLCをご紹介します。 語学学校 ハリファックスにある語学学校CLLCは、日本人が少なく、楽し…
- 2019.02.09
CICCCからバレンタインプロモーション!
バンクーバーにある専門学校Cornerstone International Community College(CICCC)では、 ・ホスピタリティ・マネージメント ・ウェブ&モバイル・アプリ…
- 2019.02.08
息子がデブドリンクなるものを作ってた味見したら普通においしかった#手作りドリンク #デ...
View this post on Instagram 息子がデブドリンクなるものを作ってた 味見したら普通においしかった #手作りドリンク #デブドリンク …
- 2019.02.08
もうイポーに引越そうかなとも思う時があるけど
今週末もイポーに行くかどうか、ずっと悩んでいた。日曜日にKLに戻って来て、金曜日にまたイポーと言うのは結構きつい。KLに4日半、イポーに2日半。自虐的に参勤交代と呼んでいる。もうイポーに引越そう…
- 2019.02.08
この日は和食でごはん
ある日の夕ご飯。鶏胸肉のひき肉が安かったので鶏団子を作って冷凍。三分の一は鶏つくねにしました。鶏団子を茹でたお湯がいい味出してそうだったので野菜スープに。最後に卵を落として〜♪熱燗と一緒にいただ…
- 2019.02.08
ブログ、移行のお知らせ♪
こんにちは♪Mamasan&Companyの海外ブログをとりまとめしていますクラークです いつもMamasan&Company海外アジアブログを読んでいただきありがとうございます 年末に書いた「雨…
ブログ記事ランキング
- 2011.08.25アメリカ人が喜ぶお土産 ~子ども編
- 2023.11.08【日能研6年生の費用】3年間で支払った料金を完全公開!夏期冬期講習/2科/4科
- 2018.05.30メールの返事や支払いの催促を丁寧にしよう/英語ビジネスメール
- 2024.04.19チケットマスターのアプリがダウンロードできないときの対処法【裏ワザ】
- 2021.03.11【本帰国が決まらない】帰国子女におすすめする学生寮のある高校
- 2016.08.07エアアジアの国内便で、ペットボトルの水が持ち込めた
- 2015.10.02Amazon TV スティックで日本のテレビがみれる!
- 2025.05.26中学受験2026|関西の中学校偏差値ランキング|浜学園・日能研・能開・五ツ木
- 2025.06.16中学受験2026|東京の中学校偏差値ランキング|サピ・日能研・四谷・首都模試
- 2024.06.27【JAL国際線】プレミアムエコノミーとエコノミークラスの違いを比較【搭乗レポート】
- ブログ記事ランキング一覧へ
海外赴任ガイドのご購入
セミナー研修のご案内
海外赴任ブログ
国内トラベルクリニック(予防接種実施機関)リスト
海外赴任ガイドのSNS