• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

手づかみで、指を使って食べる、インド料理店で学ぶ。

<マレーシア発見、再発見。快傑ハリマオも驚き桃の木どうする気>

・・・・南国暮らしマレーシア、たまにはゆっくりYouTube・・・

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ          

        

 


ローカル食での「手喰い?」は、インド系やマレー飲食店、フード

コートなどで体験するのですが、店に入ったら・・まず・・・

手洗い=お手洗い=トイレじゃなく・・・「手を洗う」所を、

探します。

 

インド系料理店では、結果的に手を使うことが多く、 食べる前に、

食べた後に、"手洗い"が、必要になるからです。

 

指で食べた場合、ボロボロご飯をまとめるとなると、面白いけど

手が汚れる事に。・・指に伝わって、口に入るという行為と共に・・

・・「食=食べ物=空腹=満腹=力=生きる糧=生命の源」・・・・

まで発展して、頭をよぎる時があります。”指から”食べることで、

”食”を感じるのです。

 

 

 

ここは、Jalan Gasingです。

 

 

 

どこでも、こういうお店がありますが、ここでは、お皿の代わりに

なる、生のバナナリーフは無しです。

 

 

 

 

スタンダードのバナナリーフを頼むと、このように順番に野菜関係を

盛られていきます。ライスも来ました。

 

 

ライスの代わりに、ドーセイを頼むローカルもいました。これは、

パリッとして美味しいんです。好きです。

 

 

 

これは唐辛子の塩漬けです。半端じゃないです。目茶苦茶しょっぱい

です。ショッパすぎて、辛すぎると感じるのか?頭がクラクラする・

くらい・・涙が出そうになります、ホントに。・・ある時、ホントに

涙が出ました。好奇心は時により、良し悪し。

 

 

 

 

スペシャル「テッタレ」です。

 

今でも普通の店では、生のバナナリーフを使います。このように凄い

重さですが、包まって、業者から仕入れます。

 

 

やっぱり、生のリーフの方が、いいのかなぁ~。

 

・・大体、付け合わせが、3~4種類出ますが、これが辛いお店と、

辛さ控えめの所と、いろいろあります。辛い方のお店に当たったら、

我慢するしかありません。

 

 

マレーシア人から教わりましたが、食べ終わったら、このように、

残飯などを隠し、自分の方に向かって半分に折って、終わらすことが

エチケットだそうです。・・・私達も、そうしました。

 

 

・・・あるお店では、レジのところに、帰る前に、口直しの為の

「インドの?」が置いてあります。品名を聞くのを忘れました。

焼肉屋さんのガムとか、飴とか・と・同じですね。インド料理の

場合、辛さ抑えの効果?消化を助ける?でしょうか。

 

 

 

ローカルと「Bukit Gasing」に行った帰りの「ブランチ」は、

大体、上の2軒のインド料理店になります。

 

 

 

ローカルたちは、口直しにと、となりの店でパパイヤまで買って

いきます。「甘いかどうか分かるの?」と聞くと「分かんね」と

言います。・・インド辛い料理の後・・でもないけど、ローカル

も、やっぱり分からないんだぁ・・と、安心した。

 

 

・・・きょうは、インド料理店で、バナナリーフ。

最初は「手喰い」(正式名は分かりません)を何度かやって学び

ました。その後は、やはり、フォークスプーンです。でも、周り

・・を見渡すと、当たり前でしょうが、ローカルは、やはり手を

使っての食べ方が上手です。

日本では、考えられないけど、マレーシアでは当たり前の光景。

 有難うございます励みになってますお手数ですけどポチクリを嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ クアラルンプール情報へ       

      

続きを読む

ブログ紹介

南国暮らしマレーシア2驚き桃の木どうする気・徒然記

http://hokkahari096.blog.fc2.com/

マレーシアに海外移住して、早数年。MM2Hの恩恵に預かりながらマレーシア&喰えらるん?プールのB級グルメも追求堪能。発見再発見が楽しい。マレーシア人とのYouTube交換情報も為になっている。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045