• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

石鹸de大掃除!~エコだけじゃない!よく落ちる!

固形石鹸を使ってお掃除する方は意外にも多そうですね~。エコでいいですね~!

画期的に汚れを落とせますし、しかもl地球にやさしく、ついでにお肌にも優しい石鹸だからでしょうね。

引越しが決まったら、小さくなった石鹸集めをしましょう!普段ならポイっと捨ててしまう小さくなった石鹸ですが、それを引越しのお掃除用にジップロックに入れて取って置きましょうね。荷物を出し終わった後のお家のお掃除に意外と役立つんですよ!

私のお掃除好きの母が大掃除にいつも使っていたのはマジックリン!でもあれ、手荒れがひどくなりますよね。それだけ強いケミカルが含まれているんです。しかも水源を汚すので、エコでもないのですよね。

手にも地球にも優しくないものは使えない。そう思って始めた 石鹸deお掃除 なんですが、今回の引越しでも石鹸は大活躍でした。

いくつか典型的な私の石鹸の使い方をお教えしますね。

1.キッチンキャビネット

キッチン周りならどこでもOKなんですが、特にオーブンレンジの上のキッチンキャビネットをキレイにするのに固形石鹸は良いですよ。石鹸なら何でもいいです。体を洗う石鹸でいいのです。それを、濡らしたマイクロファイバー雑巾に石鹸をこすり付けて適度に泡立て、その泡だった雑巾でキャビネットを拭いていきます。汚れがツルっと落ちていくのが分かりますよ。その後、水拭きして石鹸を綺麗に残さずふき取ります。

フランクフルトの領事館ハウジングのキッチンをこの方法で掃除して、ハウジングのインスペクターに褒められました!私。笑 彼曰く、「みんながこれだけ綺麗にしてくれるといいのだが・・・パーフェクト!合格です!」とフランクフルトを出ました。引っ越し人生の一つのベネフィットが掃除マスターになる事かも?笑

2.キッチンのタイルの目地

拭き掃除はこまめにしても、どうしても油、液体のためキッチンフロアーのタイルの目地は黒ずみますよね。そんなとき、目地をもとの色に戻すには石鹸と歯ブラシが効きますよ!最近ではそれ用の歯ブラシ型のツールがホームディポなどに売っているらしいので、私はそれを使って掃除しました。

ブラシを水につけて目地をこすり、その上を石鹸でなぞるように一本筋を描くようにして石鹸を目地につけてその上を、ブラシでごしごしやります。その後、水拭きしてお終い。石鹸のいいところは目地を痛めず簡単に汚れが取れるところ。

目地がきれいになったら、普通のミスタークリーンやアジャックスなどの液体のフロアークレンザーでタイルをすべてをモップなどで拭き掃除します。タイルの目地掃除は毎日ちょっとずつやって行けば広いキッチンもピカピカになります。

3.カーペットのスポットクリーン

猫を飼われている方ならお分かりになると思いますが、猫のいるうちはカーペットが汚れます。毛玉を吐くときに床の上でいつもやってくれればお掃除は簡単なのですが、そうもいかないのでカーペットが汚れます。

そんな時にまたもや石鹸とお水と歯ブラシが役に立ちます。まず猫の吐いたものをペーパータオルで片づけ、水で濡らし石鹸をこすり付けて歯ブラシでこすります。水を付けたペーパータオルまたは雑巾ででトントンと石鹸をふき取ります。

部屋中のスポットクリーンが終わった後に、ホームディポやペットスマート、または近くのスーパーなどで貸してくれるスチームクリーナーとソリューションでお掃除すれば、たいていのカーペットは交換しなくって済むくらい綺麗になります。

4.壁のトリム

壁の下にあるトリムはコーキングのところや上にうっすら埃がたまり汚くってペイント塗り直しかな?と思ってしまいますが、ちょっと待った!と石鹸と歯ブラシで試しましたら、これが良く取れる!ホコリが丸まってぽろぽろ取れるのでそれを水拭きしてお終い。ペイントをしなくって済みます。

5.触りたくない、窓のサンの土埃+

窓のサンは窓を開けた時、絶望感が漂うほど汚れています。それを軽くふき取るのにいいのが石鹸とマイクロファイバー雑巾です。1のキャビネットの時と同じように、マイクロファイバーを泡立て、指でサーとこすります。土やなんだかわからない埃っぽいのがツルツルと全て取れます。

6.玄関回り、ドアの薄汚れ

家の中の白いドア。汚れ目立ちますよね。これも石鹸+マイクロファイバー+水拭きで綺麗になります。

とにかく石鹸は油汚れと土埃り汚れに最適です。暖かくなってきましたので、スプリングクリーニングにいかがでしょうか?笑





続きを読む

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045