• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

晩メシにサンマを食べたくなってスーパーNSKに走った

「日本食食べたい症候群」は、収まらない。
というより、前から夕食は”日本人シェフ”による、なんちゃって和食だった。

朝はパンに卵料理に紅茶だから、ローカル食は昼メシのみ。
この8年間というもの、全く変わらないメニュー構成だ。

昼メシにマトンカレーを食べたら、晩メシにサンマを食べたくなった。
食べたくなったら、もう止まらない。

ローカルスーパー「NSK」に向かった。
「NSK」通いは、完璧に日常生活のルーチンワークのひとつなので、ブログに書く事は少ない。
あまりに日常過ぎちゃって。

それに友人は、みんなタマンデサなので。
どうしても、タマンデサの話が多くなる。

ここクチャイラマにも、最近は日本人が暮らし始めているらしいけど。
超人間恐怖症の私にとっては、知り合う術を知らない。

ローカルスーパー「NSK」は広い。
レジカウンターも、ずらーっと並ぶ。
my6747.JPG
そして、垢ぬけない、ダサい。

KLCCの伊勢丹なんかと比べて、誹謗中傷してはいけない(笑)。

魚売り場だ。
my6744.JPG
マーケットに匹敵するくらい新鮮ではある。

私は午後に来る。空いてていい。
鮮度は落ちるのかもしれないけど(根拠はない)。

まずは、今日の目的のサンマに直行。
my6745.JPG
ゲゲッ!
遠目に見たら、何だか”ない”って感じ。

あわてて近くに行ったら、、、あった。
my6748.JPG
でも、最後の1パック。

1パック(6匹)10リンギ≒300円。
3匹を5リンギでも売ってくれる。

あと今日買ったのは、サーモンキング。
my6750.JPG
こっちのサーモンは文句なく旨い。

寿司でも旨いのは、サーモンくらい。
私には縁のない、日本人板さんがいるような、ちゃんとした和食店は別ですよ(想像だけど)。

あと、好きなのがこれ。
my6749.JPG
金鲳(金のマナガツオ)あと、白鲳と黒鲳が売ってるけど、金が美味しい(と思う)。

一般的には煮魚にするみたいだけど。
私は、これを蒸す。
そしてポン酢で食べる。
淡白で旨い。

サーモンと金鲳は冷凍にして、今日は初心通り「サンマの塩焼き」にしよう。

たまには、我が町クチャイラマも、ご紹介することにしよう。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045