• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

物々しい雰囲気のミッドバレー、いったい何が起きたのか

今日の、マレーシア情報ランキング

以前住んでいたコンドのオーナーちゃんからのお誘いで、ミッドバレーに出かけた。

前のコンドは、ミッドバレーから近いところにあった。
毎日のように、ミッドバレーを徘徊してた。
オーナーちゃんの、豪華な自宅も徒歩圏内だ。

昨日の夜、電話があった。
「時間があったらミッドバレーで会えないか?夕飯をご馳走するよ。」

この人の「ご馳走するよ」は、ちょっと怖い。
何かなければ、そんな事を言う人じゃない。

聞きたい事があるという、日本に関する事だと言ってるようだ。
中華系の英語は、ほんとに聞きづらい。

まあそうは言っても、取って食われる訳じゃないから、出かける事にした。
懐かしのミッドバレー、たまにはゆっくりと徘徊しようと思って、昼前から出かけた。

何だか物々しい事になっている。
消防車が何台か来てる。
my6756.JPG

救急車も来てるし、警察車両も何台かきてる。
いったい何事だ。

お気に入りのG階のレストラン街が封鎖されてる。
my6762.JPG

そこにいたセキュリティに聞いてみた。
答えは、マレー語で帰ってくるのみ、、、分からない。

もう8年も住んでいるというのに、その国の言葉が分からない。
寂しい。

腹も減ったし、旨いよと教えられた「ラーメンばんから」に向かった。
最上階の、シアターの前。
my6757.JPG

何があるのかな?いくらするのかな?
と、店の前のメニューを見てたら。

可愛い店員さんに、ご飯ものは出来るけど、ラーメンは出来ないって言われた。
それじゃあ、また来るねと別れた。

どうしたんだろう?
「吉野家」と「はなまる」は、閉店中だ。
my6758.JPG

いったい何がメガモールに起きているのだろう。
さっきの消防車とかと関係はあるのだろうか?

地下のレストラン街で食べようと、下に降りた。
ここも封鎖してる。
my6759.JPG

my6760.JPG

良く見たら、マクドナルドのシャッターがぐちゃぐちゃになってる。
my6761.JPG
おまけに自動小銃を持った軍が数人で警備してる。

想像できるのは、爆発しかなかった。

オーナーに電話して、今の現状を説明した。
今日は止めた方がいいんじゃないかと伝えた。

思いっきり笑われた。
「小規模なガス爆発だよ。」

メガモールのFacebookに出てるよ。
なるほど、これですか

予定通り、オーナーちゃんとの会食は行われた。
随分と長くなってしまったので、、続きは明日。

ほんとにすんません。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045