• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

桜ウォークに参加してきました!

それは、三月下旬。
もう暖かいだろうし、都内は桜が咲いているハズ。
…と、申し込んだ、1000人 桜ウォーク。


青山一丁目からお台場までのお散歩。
こんなルートで歩きました。



寒いよ。
三月の気温じゃないよ。
でも、準備体操をしてスタートです。



1000人いっぺんに歩くのではなく、三回に分かれて。
10:00の回は満員で9:00の回に参加です。
でも、一斉にスタートなので最初はすごい人。



団子状になってるので、マップ見なくてもついて行けば大丈夫。
少し歩くと神宮外苑、この先に行列のハンバーガー屋さんシェイクシャックがあるよ~
と、娘が教えてくれた。
ちょっと前に並んで食べたと言ってたわ。



青山霊園。
寒いね~と歩いてたら、パラパラと白いモノが。
桜が舞ってる⁉︎ いや、まだ咲いてないのに。

なんと、雪がチラついていてビックリ。
桜見ながらのお散歩なのに雪を見るとは^^;



外人墓地。



ここら辺に桜が咲いていたので寄り道。



だんだん人もバラけてきます。
でも、途中のポイントで案内の人が立っているので間違うことはないですが、
迷子になったり、リタイア用に連絡用の電話番号がチラシに記載されてありました。


国立美術館を通過。



トンネルの壁には、いろんなタイプの絵が描かれていました。



六本木ヒルズ!



地下道を抜けて、トンネル抜けて。



このキャラクターは何⁉︎



テレビ朝日。
観光ツアーの人も多くて、間違ってついて行っちゃいそう^^;



どんよりですが、桜が咲いていてきれいだった。



たま~に晴れ間が見えます。
東京タワー付近では青空!



芝公園近くでちょっと休憩。
チョコレートとお茶。
目の前で休憩してるカップルは惣菜パン。
うらやましい…
カップルでなく、その惣菜パンが。

朝ごはんは食べてきたけど、たくさん歩いてるからお腹空いてきた。
ここでまだ半分、5km。
コンビニは見かけるけど、ゴールしてから!と思って頑張ります。


そして、やっと。
海が見えてきた。



しかし、ここからが長かった。
何にもない道路を延々と歩くので。
まだ街中は、いろんなレストランやお店があり
あれはおいしそうだ~とか、肉もいいね~とか、寒いからラーメンか。
なんて、話しながら楽しめたから。
あら、桜ウォークなのに桜でなくレストランの看板ばっか見てたかもσ(^_^;)


レインボーブリッジのそばへ。



レインボーブリッジの遊歩道を歩いていきます。
約1.7kmあり、右側、左側とどちらか選んでエレベーターに乗ります。
お台場の眺めとスカイツリーの眺め。



途中でお台場を眺めつつ、小休憩。






レインボーブリッジを渡りきり、お台場へ。



ちょっと海に寄り道。



自由の女神だ!



桜が少し咲いてた



ようやくゴール。
ホテルのロータリーにて。
スタートみたいにアーチをくぐりたかった。



地味なゴール^^;で、完歩証とプレゼントのリュックサックをもらいました。



寂しいのでフジテレビ前で、完歩証とリュックサック持ってバンザーイ*\\(^o^)/*




あーもう、お腹ぺこぺこ。
すぐ近くのアクアシティに飛び込みます。

ガチャピンとムックに会えた。



ランチはレッドロブスター。
眺めのよい席は予約だそう、残念。



お疲れ~乾杯!
11km歩きました。クタクタ。



食べるぞ~
カクテルシュリンプ。



バッファローウイング。
ソースはBBQソースが添えられてました。



ムール貝も大好き。



ガンボがありました。
懐かしい~でももっとドロッとタイプが好み。
他にもパスタなど食べて、お腹は満足。



私はお疲れだけど、娘はまだ元気。
ダイバーシティでお買いものするって^^;
お茶して待ってま~す。




都内をテクテクと10km以上、あまり寄り道せずにどんどん歩いたのでけっこう疲れました。
初めて歩く場所も多く、レインボーブリッジも歩いて渡れたので満足。
一度渡ればいいかな~

お天気がイマイチの時で残念だったけど、楽しかった。
また違うコースがあったら参加してみたいです。










続きを読む

ブログ紹介

Houston日和*

http://ameblo.jp/haruharu-2008/

初めての海外赴任。知らないことがいっぱい、初めてのことがいっぱい。そんな我が家の日々の記録です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045