• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

蛍観賞その1『Kuala Selangor Fireflies (kampung Kuantan)』

『 Kuala Selangor Fireflies

(kampung Kuantan) 』


クアラルンプール観光の目玉の一つ、蛍観賞ツアー。
舟に乗って、川辺から光輝く蛍を見る。

LEDでも点いているのかと思う位、光っている。

ツアーで行くのが一般的だけど、もちろん自分の車でも行ける。
行ってきたので、ご紹介する。

セランゴール川河口付近で、舟に乗れる場所は2か所ある。
今日ご紹介するのは、「Kuala Selangor Fireflies (kampung Kuantan)」。

もうひとつの「 Firefly Park Resort」が大きめの低速モーター舟に対して、「Kuala Selangor Fireflies (kampung Kuantan)」は手漕ぎの4人乗りの小舟に乗って観賞する。

場所はセランゴール川の岸辺。
my6794.jpg

google mapで、「Kuala Selangor Fireflies (kampung Kuantan)」を検索すると、微妙にずれる。
川の反対側に行ってしまう。
あくまでも、ポイントが立ってるところが正解。

GPSで言うと、N=3.36085, E=101.30160
駐車場のど真ん中に着く(笑)。

タマンデサから行くと、1~1.5時間。
通勤時間になるとラッシュで混むので、早い時間にクアラ・セランゴールまで行って、食事をしたりして、時間を調整したほうがいい。

my6795.jpg

駐車場はかなり広い。
日没30分前くらいに到着。
my6798.jpg

しっかりした建物がある。
my6799.jpg
チケットカウンターや、トイレもある。

チケットカウンターの入口。
my6800.jpg

1ボート4人乗りで、53リンギ。
my6805.jpg
1人でも、4人でも、一艘53リンギ。

ボート乗り場の入口。
my6801.jpg

チケットを買ったら、並んで座って待つ。
my6804.jpg

ここからボートに乗る。
my6802.jpg

これが4人乗りの小舟。
my6803.jpg

ライフジャケットを着て乗り込む。
my6796.jpg

こんな風に手漕ぎで進む。
my6797.jpg

蛍が光っているところを撮ったけど、残念ながら写らなかった。

ここのいいところは、少人数のボートを手で漕いで行くので、蛍の間近まで入って行って見る事が出来る。

目の前で蛍が見れるし、ひらひらと飛んでいるのも見える。
中には、自分の服に止まる蛍もいる。

ちょっと困るのは、4人ぴったりじゃないと、無駄が出る。
その点、もう一ヶ所の「 Firefly Park Resort」の方は、もう少し大型の舟で、一人いくらの値段設定。

大人数や、少ない時に便利。
ツアーでは、こちらに行く事が多いようだ。

次回は、「 Firefly Park Resort」を紹介したいと思う。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045