かくれ里のランチ後はせっかくなので、千葉ニュータウン方面へ。
大きい通りの両側にはいろんなお店が並んでいて、だいたいの物は全てここで揃いそう!
洋服も家の物も食べ物も何でもかんでも~すごい。
回転寿しもスシロー、くら寿司、はま寿司って揃ってるし。
で、私たちが行ったのは買い物でなく。
ちょっと離れた場所のカフェを…見に行きました。
見ただけ^^;
ランチしたばかりなので食べれず飲めず、次回来る時の偵察に。
畑があり、メェ~♪って聞こえると思ったら
ヤギがいました~可愛い。
お花の先生が行っていて気になっていた、カフェ トトノエ。
とっても素敵な庭に建物。
日常から離れた空間に入ったような雰囲気です♪
カフェの他にキャンドル教室があったり、ヤギのエサが売られていたので触れられるのかな。
かわいいお花屋さんもありました。
興味津々、今度ゆっくりランチにきてみたい。
友達がコストコに行ったことないと言うので、ついでに千葉ニュータウンのコストコへ。
千葉ニューのコストコは初めて。
売ってる物はほぼ同じでしょうが。
海ぶどうが入ってたので即買いです、大好き。
我孫子方面へ戻り、stkさんのブログで見ていたお店へ。
米農家さんがやってるケーキ屋さんです。
自宅の敷地内にお店があります。
金~日の営業、ちょうど金曜だったので寄ってみました。
小さな店内にはケーキやお菓子が並んでます。
試食もあり、米粉のシフォンケーキがふわっふわですごくおいしい!
けど、この日はすでに完売。
気さくで楽しい店主がいろいろ説明してくれて試食もさせてもらいました。
試食したら、おいしくって!
クッキーはほろほろで何個でも食べたぐらいおいしく^_^
胡桃のお菓子もおいしい~もう一個買ってくればよかった。
どれも好みでおいしいってなかなかないかも。
お店の近くにチューリップの看板をちらほら見かけて、何かなあと思ったら。
すぐそばの民家の庭が解放されていて、チューリップが見れるとのこと。
見に行くと庭にはたくさんのチューリップ、芝桜も咲いてました。
遠くには手賀沼があり、いい景色です。
チューリップ、そうだ。
あけぼの山公園にも寄って帰ろう!
風車の上には月がうっすら見える。
夕方でしたが、けっこう人がいました。
満開でとってもきれいです!
風車方面も。
いろんな色、いろんな種類のチューリップがきれいに並んでます。
一眼レフ持って撮影している方もちらほら。
私はスマホのパノラマ撮影に挑戦。
見頃の時に寄れてよかったです。
気持ちよかった~(*^_^*)
1日満喫の日の夜ごはんは手抜き^^;
コストコでピザとプルコギベイクを持ち帰ってきました。
大きいので一人1ピースで十分、プルコギベイクもおいしかったです。
cafe トトノエ
080-9173-0117
千葉県印西市武西1205-48
http://tabelog.com/chiba/A1203/A120304/12036028/
コストコ 千葉ニュータウン倉庫店
0476-48-7333
千葉県印西市泉野3-1186-4
http://tabelog.com/chiba/A1203/A120304/12032455/
アン・プティ・スリー
http://un-petit-sourire.jimdo.com
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。