• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

タマンデサの木曜マーケット、ぶらぶらしてるだけで楽しい。

夕方、タマンデサの友人から、電話があった。
「木曜マーケット来ないの?」

あまり行く気もなかったけど、いろいろ話しているうちに、行く事になった。
この辺の事情は、説明しづらい。

まさに、気が付いたら、そうなっていた。

タマンデサのいつものホーカーズの前の道路に、木曜の夕方になると屋台が並ぶ。

最初はラマダンの時だけに出現した。
その内に、毎週木曜日になると並ぶようになった。

いつから?と言われても、その質問が一番苦手だ。
ここマレーシアでは、季節的な変化もないし。

毎日、同じような暮らしをしていると。
さあ、何年前だったか?何月の頃の話だったのか?
さっぱり分からない。


いろいろな店が並ぶ、結構賑わっている。
my6808.jpg

衣服を売ってる店もあるし。
魚を売ってる店もある。
my6810.jpg
さすがに、魚は買う気にはならない。

果物・野菜も売ってる。
my6811.jpg
まあ果物・野菜も、ここで買う事もないかな。

食べるものを売ってる屋台には、食指が動く。

スチームボート。
串に刺した具材を沸騰したお湯に浸して食べる。
my6809.jpg

鶏を丸ごと揚げた感じ?
my6816.jpg
頭はないけど、首はある。

鶏の唐揚げ弁当。
my6813.jpg

マレーシア定番のサテー。
my6814.jpg
いつもの通り、10本買ってきた。

トウモロコシ。
焼きを一本買ってきた。
my6812.jpg


こういう、ローカルなマーケットって、ぶらぶら歩いているだけでも楽しい。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045