• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

大型連休中だけどタマンデサの友人が風邪をひいた

ただ今、日本は大型連休中。
株も大型連休。
よって私も大型連休。

このブログへの訪問者も激減。
みなさん、どこかに遊びに行っちゃったのだろうか?
それとも書いてる内容が、つまらないのだろうか?

どうも、後者のような気がしないでもない。

この大型連休、どこかに遊びに行こうかなんて、”タマンデサの友人”と話していた。
イポーにでも行こうかなんて言ってもいた。

残念ながら、”タマンデサの友人”が病に倒れた。
3-4日ほど前から、熱を出した。
鼻水も出ているし、くしゃみも頻発している。

医者に行けと言ってるのに、行かない。
医者嫌いなのだ。

日本から持って来ていた感冒薬は、彼のも私のも、みんな期限切れになっていた。
「大丈夫だよ」と言うけど、それは止めた方がいい。

付き合うからと言って、薬局に薬を買いに行った。
あのトマトパンミーを食べた時だ。

こっちの薬局は合理的だ。
症状を言うと、5日分だけをビニール袋に入れてくれた。
my6820.JPG

my6821.JPG

これで11リンギ300円くらい。
これなら期限切れになる心配もない。

でも抗生物質は、医者の処方箋がないと売れないそうだ。
だから、医者に行った方がいいと言うのに。

さっき電話したけど、出ない。
きっと眠り続けているのだろう。

でも、様子を見に行った方がいいかな?⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045