• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

懐かしさとしばらく行けない事からミッドバレーを一日中徘徊してた

ちょっと用事があった事もあるけど。
懐かしさと、しばらく行けない事から、ミッドバレーを一日中徘徊してた。

地下の一角は、工事中だらけ。
マックは相変わらず閉めたまま。
my6840.JPG
あのガス爆発があってから、ずっと閉めてる。

リニューアル工事中とも書いてないし。
オープン予定も書いてない、どういうことになっちゃってるのだろう。

イオンはリニューアル工事の真っ最中。
my6841.JPG

でも、この前まで工事をやっていた一角がオープンしてた。
my6843.JPG
きれいになったし、明るくなった。

売ってるものも、美味しそうに見える。
ちなみに工事をやってるのは、鹿島建設。

今度は、別の区画の工事をやっている。
全ての工事完了は、5月の27日のようだ。
my6842.JPG

残念ながら、もう日本に一時帰国しちゃってる。
でも、少しずつ延びている気がするけど・・・

おっ!いつも長い行列が出来ている、両替屋さんの列が、驚くほど短い。
my6837.JPG
こういう時は概して、リンギ安の事が多い。

やっぱり、リンギ安だ。
1,000円が、36.8リンギ。

でも、もう1年分の生活費のリンギを持ってるから、ちょっといいかな。
あまり持ってると、撤退しにくくなる。

昼メシは、お気に入りの「BROTZEIT」。⇒どこにあるの?
ドイツ料理の店。

毎度毎度「ソーセージの盛り合わせ」になっちゃうけど、今日は決心して「ローストポーク」。
my6839.JPG

前にも書いたけど、完璧に洋食。
マレーシア風味は全くない。

最後に、お気に入りのパン屋さん「こむぎ」に寄った。
my6836.JPG

これまでにない位、閑散としていた。
おいおい、大丈夫か!こむぎ。頑張れ!こむぎ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045