アメリカにお住まいの方であれば、普通に今店頭で販売されているスマートTVで日本の地上波、BS、CSが映るかもしれません。
スマートTVのアプリを検索!
最近のスマートTVでは大抵アプリがインストールできるようになっていますが、そこから、PLEX というソフトを検索してみてください。
このロゴがもし見つかってアプリをインストールできるのであれば、おめでとうございます。そのテレビで日本の自宅のテレビを見ることができるようになります。
テレパソを自宅に設置!
設置はとっても簡単です。弊社推奨のブルーレイレコーダーにテレパソ一式を接続するだけ!たったこれだけで海外の自宅のテレビで地上波、BS、CSが映るようになります。
仕組みは簡単です。ブルーレイレコーダーで地デジを取り込みそのデータをすべてテレパソに引き渡します。そのことでテレパソがデータ処理を行い、海外のPLEXアプリまで転送することができるようになるのです。
海外のテレビで見るだけ!
この通りアメリカのCOSTCOで買ってきたテレビでアプリを検索!
ありました。(というかアメリカの家電では大抵サポートされています。Rokuなんかでも見れます)
いかがでしょうか?これアメリカのテレビです。 COSTCOで買ったテレビで地上波、BS、CSを見る! http://blog.watchjtv.com/index.php/2015/11/21/post-3163/ テレパソを1台日本の設置するだけでこの便利さです。アメリカ以外にお住まいの方でもPLEXがサポートされていれば同様に視聴できます。