• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

タマンデサの友人が帰って行った、今日からまたひとり

タマンデサの友人は、マレーシアに帰って行った。
朝メシ時になると賑やかになったこの部屋も、今日からまた静かになった。

羽田まで送って行くつもりをしてたけど。
出かけの一杯に付き合ってたら、例によって倒れてしまった。

まあ、2週間後にはまたマレーシアで会うし。
日本での最後の食事、「何にする?」と聞いたら、、、天丼。

ほんとに好きだ。
私も好きだけど、私以上に好きだ。

「浅草の「秋光」にリベンジする?」と聞いたけど。
それは、お前に任せると。

マンションから一番近い「てんや」は、この前イマイチだったので、駅前まで出た。
my6956.JPG
店によって違う気がするのは、気のせいだろうか。

いつもの天丼、税込500円。
my6957.JPG
昔は、もっと立体的に盛られていたけど、最近はどこの「てんや」もこんな感じに平面的。

立体的に盛るほど、具の大きさがない。
やっぱり500円の限界が出てきたのかも。

あんなに好きだった天丼だったけど。
昔に比べて、感動は減った気がする。

嗜好が老人になってきたのだろうか。
まあ、もう立派な老人だけど。

そう言えば、この前カツ丼を食べた時も、そう感じた。
やだやだ。

タマンデサの友人は、結局2週間の日本滞在だった。

気候も良かったし、食べ物も美味しいし、どこに行ってもいら立つことはないけど。
やっぱり、しばらくマレーシアで暮らすわと言って帰って行った。

今日は通院日。
来週には、無事に帰れるかどうかがわかる。

何かしらんけど、インドカレーが食べたくなってきた。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045