いよいよ明日は家のクロージング。はじめは15日でしたから金曜日の予定だったのですけど、あちら側が、水曜日と言ってきて、向こう側のエージェントが、月曜日にヴューイングのアポをなぜだか入れてるので、ファイナルチェックアップのつもりかな?なんて思っていると・・・
キーボックスが無いので入れない!と私たちのエージェントから連絡がありました。そんなこんなで、明日にクロージングになったんですけど・・・
は~~~???また?
そうなんです、前にも同じ事を言われて、しかも、オーナーがカレッジステーションにキーボックスを持て帰ったってデマを流したヤツがいるらしく、なんじゃ?こりゃと思っています。
キーボックスとはリアルターが貸し出してる、リアルエステートエージェントだけが開けられるキーボックスで、そこに家の鍵が入ってます。良くドアの所にかかってるグレーか青グレーのあのボックスです。
うちは数千ドルするドアを傷つけたくないのでドアノブに付けず、ドアの近く、下に置いておいたんです。私たちのエージェントはそれで構わないと言っていたのでそうしました。
それが、この前も、家の正確な価格を知るためにうちが頼んだアプレーザー(appraiser)が入るときに、キーボックスが無いと言われ、娘のボーイフレンドがうちの預けた鍵を届けに行ったんですよね。ですからこれが2度目。誰なんだろうね?こんな嘘つく人と主人と言ってます。
娘のボーイフレンドには、庭の芝刈をお願いしてたので、鍵もついでに預けました。毎回、人が見学する前に家の中のチェックをお願いしました。
と言うのも、前いたエリアのリアルターはマナーの悪い人が多く、ドアのカギを全部閉めなかったり、部屋の電気はつけっ放しなんてしょっちゅう。近所の人にも、「エージェントが電気消していかなかったよ!」ってはるか、ジョージア(お隣さん)とハワイ(そのまたお隣さん)に連絡してあげてました。それくらい、いつもの事なんです。入って来た時の状態に戻してから、出るという確認すらしませんよね。その間の電気代はオーナーの支払いですからね。これってどうよ!と思いますけど。
こちらで家を買った時のエージェントは、ちゃんとすべて確認してから出てましたので、やっぱりあのエリアの問題なんだと思ってます。どう言う訳かマナーの悪い人間が集まってきてるんだと思います。か、アメリカも人の質が下がってるのかねぇ。と思います。
と言う事で、娘のボーイフレンドがショーイングが終わったら、家の戸締りと、中を軽くチェックしてくれてました。
ある時など、カーペットにシミが着いていると連絡があり、写真を送ってくれたので、その日に入ったエージェントにコメントを入れましたところ、物凄い剣幕で、相手が誰なのかも確認せずに文句を言い出したんですよね。unprofessionalだ!と、わーわー言った時点で、こいつ勘違いしてるな?と思った主人が、自分の家をチェックして何が悪い?シミが付いていたからそう言ってどこが悪い?と言い返しました。How embarrassing~!彼女は主人がエージェントかなんかだと思っていたみたいです。
しかしだ、人の家ん中で、旦那と二人、、、アンタ何やってたの?。。。キモ!と思うのですがねぇ。当人曰く、ある人のために、旦那と一緒に家を探していたとかなんとか・・・どうして旦那?が付いてくるん?笑 まあ、いろんな事を妄想しても始まらないのですが、不気味な事件だったわ。何故にシミってだけでそんなに気になる?笑 何やってたか知りた~い!のは私だけ?
私が掃除に行った時も、見覚えのないオレンジのシミが4つ並んであったり、カウンターの上に空になった水ボトルが置きっぱなしだったり、マナーがなってない人間が多すぎやしないか?と呆れるんですよね。ヤバイよね、アメリカ。
ここで気が付くんですが、この次はエンプティーハウスを売るのは辞めようかと思ってます。ここの人間が信用できません!売れる前に何か壊されそうで怖いわ。
例のあちら側のエージェントも、今回何をしに来たか定かではないですし、誰だよ!キーボックスが無い!ってデマ流す奴。向かいの家のレベッカに、ちょっと見て来てくれないか?って主人が連絡すれば、写真付きテクストで、「あるよ!ちゃんと!」って返ってくるではないの!不気味過ぎるやろ!エージェント!
これ以上ブツブツとうるさいなら、もう売るつもりはないと言おうかと思ってます。いい加減にしろ!私んちのコンディションはパーフェクトなんじゃよ、どこの家よりも。そして、オーナーが住んでない事を良い事に、変なことするなよな!って言いたいわ。
リアルターアレルギーをデベロップしてしまった主人、次は自分で売ると言ってます。笑
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。