先週の半ばから、ネットが繋がらず、トレードからの退場を余儀なくされた。
でもマジで、本退場はしたくないなあ。
さあ、今日から頑張ろうと、早起きした。
そしたら、ニッポン、何と祭日じゃないの。
「これじゃ私、活躍できないじゃないか。」
そう言えば、あの自作自演の「共に民主党」のおばさん議員、元気に活躍してるのかな?
あっ、「共に民主党」は韓国だった!
まあ、似たようなもんか。
昼メシ、どうしようかなと思っていたら、”じゅんちゃん”から電話があった。
「たまには、一緒に食べない?」
「たまには」って?
土曜日に、宴会やったばかりじゃない。
でも、断る理由なんて、微塵もない。
速攻でタマンデサに向かった。
彼はここが結構好き。
あまりホーカーズには行かない派かも。
『面 対 面 Face to Face Noodles House 』
板面(パンミー)の専門店。
チェーン店で、あちこちにある。
ここは、タマンデサ店。
私も、この店、とても好き。
今日頼んだのは、「Dark Soy Sauce & Chili Sauce Sarawaku Noodles」
でも、それほど辛くはなかった。
日本では、汁なしって珍しいけど。
こっちでは、ドライって言われてて、主流。
このもちもち感が、とてもいい。
マレーシアの麺の中で、一番好きなの板面かな。
でも、なんか不思議。
”じゅんちゃん”とは、東京で頻繁に会って、今はマレーシアでもしょっちゅう会ってる。
3週間後の「レダン島の旅」の後、”じゅんちゃん”は、もしかしたらまた東京。
いつ何時、撤退せざるを得ない状況になる覚悟も、出来てると言っていた。
それからすると、私なんか、もう少し精力的に行動しないと、もったいないのだろう。
マレーシアがどんなに好きでも、いつまでもいられる訳でもない。⇒ ポチッ
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。