• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

オリンピックから始まって、ブリアニで昼メシ、伐採の話まで大忙し

いよいよオリンピックが始まった。
おお、聖火の点火だ。

なんじゃ、この釜みたいのは?
my7166.JPG
何てバカにしてたら。

見る見る間に持ち上がって行って。
my7167.JPG
どひゃー、凄い!

ところで、東京オリンピックの聖火台は、結局どうする事にしたんだ。
森元総理は、ちょっとは考えたのか!
大事なもの、忘れやがって!

花火も凄い。
my7168.JPG

これから寝不足になるなあ。
早速、今晩からやってる。
明朝7時までって、こりゃ倒れるなあ。

そんなこんなで、タマンデサには昼から。
たまには昼メシのお土産を持参。

お世辞にも綺麗とは言えない、ブリックフィールズの住宅街の一角にあるお店。
my7169.JPG

持ち帰りで「チキンブリアニ」。
my7173.JPG
ローカルのお薦め、上品で旨い。

一つあれば、二人で食べても十分。
でも、明日の朝も食べるから、一人一つ欲しいと駄々をこねる、”タマンデサの友人”。

このカレー汁を掛けて食べる。
my7165.JPG
大きなチキンも、ゴロっと入っている。

さて、プールサイドで昼寝をして、帰ろうかなと思ったら。
どうしちゃったの?

ダナウプルマイご自慢の木を、バッサリ切ってる。
my7170.JPG

切ってるのは、コンドの管理事務所じゃなくて、DBKL(市役所)って事?
my7171.JPG
DBKLの重機が作業してる。

そう言えば、この前の大スコールの時に、木が倒れて、大損害を与えたって聞いた。
こっちの樹木って、根が深く伸びないで、浅く張って行くから、倒れやすい。

でもなんか、勿体ないなあ。
いい感じなのに。

少し昼寝してたら、早くも黒い雲。
my7172.JPG
これは退散するに限る。

いよいよ明日から、「レダン島の旅」の連載が始まります。
暖かい目で応援してやって下さい。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045