Jakeです!
さ、今日も地味目な記事でスタートだ!
しかし、ロンドンへの留学、赴任を思案中、あるいは夢見ている人には朗報。だって、どんな本にも書いてないからね、、、。
私、Jakeの経験から初めてのロンドン生活7カ条をまとめてみました。
1、友を作るべし!
これは本当に基本のき。文化を知るには友を作ることが一番!これしかないよ、本当に。生まれ育った国以外に友がいるなんて素晴らしいじゃない!
2、まずはなんでも食べるべし
日本のテレビでステレオタイプ的にロンドンの食事はまずいというのやってるでしょ、ノンノン、、実際に試してみてください。最も有効な情報はロンドン在住の人たちのブログだとおもいまーす。とくにヨーロピアンレストランは素晴らしい!
3、サービスに日本レベルの期待をするべからず!
宅急便が時間指定できないこと、Tubeが時間通りにこないこと、家の修理が何度電話しても延期になること、、、、、、そんなこと、日本以外ではあたりまえ。日本の常識が世界の常識と思うべからず。しかし、そこに商機があることもまた事実なり。とにかく怒らなくなりますよ、、、
4、ちょっとだけ、歴史を勉強するべし
中学の教科書に載っている、世界史のイギリスに関する記述を復習するだけでもロンドンライフは10倍楽しくなるのだ!
だって、ふらっと立ち寄れる歴史的建造物は数知れず、、、、
5、旅をすべし!
これ、現在たぬきちさんから学習中。どう見ても、たぬきちさんの行動力から学ぶことは多すぎだぞ!イギリスと言えどもひろし!様々な文化を経験できるよ。そしてその次は欧州行脚なのだ!
6、住まい
若い人ならフラットやハウスのシェアが当然の選択肢だと思うべし。専用のサイトや日系不動産会社があるので、問い合わせてみるのが良いよ。
7、食生活
自炊すべし!
ロンドンでは外食は高いのです!そしてレシートにしれっと書かれている12%くらいのサービスチャージは地味に痛いのです!がしかし、野菜、果物、肉は確実に日本より安くて美味しい、、、よって答えは自炊なのだ!
ということで、若干順不同、支離滅裂な感じがするかもしれないけど、結構これはこれで有益な情報だとおもいますよ、、
おわり。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。