• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ウォーキングトレイル~カレッジステーションの場合



すっかりハロウィーンのシーズンですね。今日は少し涼しくなったので、久々のウォーキング。カレッジステーションで初めてのウォーキングトレイル。



Wolf Pen Creekと言う、パークに行きました。





近くには大学生が住む、学生用のアパートメントのデカいのがあり、なんと学校のバスルート内なのでバスで大学まで行けます。楽ちん。おまけにうんと静か。






シロサギっていうのかな?↑Great Egret?かなり背が高いです。


スパニッシュ・モスとか言ってましたけど。↑面白い植物ですね。


コンサートができるホールがあり、↑


その周りが何故か池で、巨大なスッポンがいました!↑


これが私が恐れる水。↑大雨が降ると橋ギリギリまで水が増すと言う事ですよ!このお水の跡。

先日もUTでシューティングがありましたよ。娘の住んでるウエストキャンパスのアパート群からすぐ近くのフラタニティーハウスで警備員が撃たれたようです。

それでもオースティンは若者に大人気。なぜ?って思う私は、おばさんだから?こっちの方が安心して暮らせるじゃない!それに家賃もお安いはず。

汚い環境に身を置ける学生ならではな考え方なのかしらね。娘の住んでるアパートは人気のアパートらしいんですが、キャーって感じでこれでルームシェア、ワンルーム1000ドルかえ?って感じ。こちらのアパートの方が小奇麗でヘルシーな感じなのにね。笑

私が学生ならこっち選ぶかも。笑 

A&MにはなぜかFine Artsが無い!そこが問題。なぜか音楽だけはあるのよね。不思議。Fine Artsデパートメント作ればよいのにって思う。

続きを読む

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045