主人の最近の楽しみ。ハミングバードの観察。
なぜか、こういう写真を撮るのが得意なうちのご主人さま。餌のシロップ作りから、全て自分でやってます。リタイアって時間余ってるって感じですね。笑
ちなみにうちのオーガニックロウシュガーっていうのがハミングバードには良くないと言う事で、精製された砂糖を買わなくてはならないそうです。へ~。
赤い瓶に入れないとハミングバードはきません。赤い色に反応してくるらしいですよ。へ~。
ペンキはあともう少しで終わりそうなんですが、今度は涼しくなったので庭のお手入れと医者。歯医者と内科医に行かなければなりません。バスルームのペイントもしてもらいたいのですけど。。。
なんか、ばたばたしている感じがするんですが、暇なはずなんですよね、働いてなんだから。。。笑 リタイアって何が忙しいのか分からなくなるのがリタイア。結局いつも時間はあるのですけど。。。だからいつも何かやっている感が抜けません。
そうこうしているうちに秋になり、日本に一時帰国をしようと思っていて、チケットの値段をちょこちょこっと調べています。親がいなかったら、めったに帰ろうと思わないかも。なぜなら、飛行機がすでにめんどくさい~!ここからだと、ヒューストンからで、乗り換えなんかあれば、ほぼ1日でしょうからね。
昔は仕事だからと我慢できたんですけど、もう、母に会いに行くという大きな理由が無ければ、重たいお尻が動きませんよ~。それと、昔は大都市に住んでいましたので、空港まで20分くらい、なんて所に住んでいたんですよね。大使館、領事館のあるエリアってほとんどそんな感じです。
一番便利だったのは、フランクフルト。ドルン・ブッシュの駅から電車で20~30分でエアポート。だから帰りは、同じ便でお世話してくれた、スッチーたちと電車で一緒になるんですよ~。この感覚もなかなか普通には味わえんものだよなぁなんて、いかに私が超便利なエリアに住ませせて貰ってるかって実感できましたもん。笑
車だと、もっとすごくって、朝早い便で空港に6時30分なんて時は、道も空いているので10分以下!タクシーの運ちゃん楽しんでハイスピードで運転してくれます。笑 ちょっと怖いんだけどね。
フランクフルトの領事館に居た時は最高に便利でした。車、乗りませんでしたよ、私。乗る必要は無きにしも非ずですが、フランククルト内だったら、電車とバスでほぼどこでも行けます。子供も大きくなると一人でバスに乗ったり電車に乗ったりできますんで、日本みたいに暮らせましたね。あれは良かった。
だからフランクフルトが好きなんですけどね。
この時期、恋しいのは紅葉。テキサスにはない現象ですね。だってずーっと暑いんだもの。笑
フランクフルトに居た時の、四季の移り変わりが大好きでしたね。8月後半くらいから寒くなるまでは人が散歩したがる時期で、休みの日には近所のグルネバーグパークに沢山の人が散歩しに来てます。夏から秋へシーズンが変わっていくときのエアーを体感するために出てくるんですね。
まだアイスクリーム売ってるおっちゃんとかも居たりで、まだ夏なんだけど、涼しくなったわね~なんて思いながら、アイス買って歩きながら食べたり、散歩の休憩に公園のカフェで飲み物飲んだりって、なんかこう、マイペースで事が進む環境があるっていうのかな。
私はヨーロッパのそういう生き方を知ってしまってから、アメリカ人は常に忙しくって可哀想やね。。。と思うのです。なぜかアメリカではそういう暮らしができません。歩かないからかもしれませんが、それだけじゃないですよね。何か空気が違うから、マイペースな感じになりにくいっていうのかな?そんな感じ。
これから、どんどん葉っぱが黄色くなって、10月になると、その黄色くなった葉っぱが一斉に地面に落ちて、真っ黄色の元気色カーペットがあちこちに敷かれるって感じなんですよね。それがなければ、あの灰色の曇り空はウツウツとしたものになりますから、自然って、親切ね思ったりします。笑 神のお計らい?なんて思ったりします。笑
その落ち葉が片付けられると、そこから何週間か、プチうつ状態になるドイツ人。機嫌の悪人が増えるのだけれども、デパートにジングルベルがなり始めると、徐々に明るくなっていきます。1年で一番大きなお祭り。クリスマスの始まりで~す。
市庁舎にとてつもないクリスマスツリーが飾られて、いつものように、いつもの場所に、クリスマスマーケットが立ち並んでくると、今度は機嫌のいい人が増えてきます。笑
仕事の帰りにホットワインを飲みながら、仕事仲間や友達とお話ししたり、仕事から帰って、家族と一緒にマーケットで食事がてら、クリスマスのギフトを探し歩いたり。。。ちょっと日本のお祭りに似てるかもなぁ。三社祭りとかさ、祇園祭とかさ、、、あんな感じ。
こうやって、ちょこっと日本に似て四季感あるドイツが懐かしく感じる、テキサス住民の私。今日も明るく暑いのでした~!笑
でもまだ、オーストラリアよりマシ!オーストラリアのクリスマスは暑くってツリーを出したいと思わないもの。オーストラリア用の、クールルミント色のツリーに透明グラスオーナメントでないとね、、、ドイツ仕様のクリスマスツリーの暑っ苦しい事!夏、部屋に置きたくないアイテムNo.1ですの。笑
テキサスは、もう少し冬らしくなるので、まだオーストラリアよりマシ。南は(南半球は)調子が狂うので、二度と住みたいと思いません。敏感なんですのワタクシの体。笑