おはようございます。
金城です。
日本からうちにお問い合わせいただく案件のうち、結構な割合が「環境問題に配慮」という商品です。
こういった商品の扱いって実はすごく難しいんですよね。
と言いますのも、環境に配慮しているのは先進国の余裕があるから。
途上国の人間から言わせると、「環境問題よりも今日食べるもの」が重要ですからね。
ただ、環境問題に配慮した商品も手はないわけではありません。
環境問題に配慮したうえで値段が安いとか性能がいいとかの強みがあればいいだけ。
もしそうではなく、単純に価格が高くなってしまうだけの商品なら、該当国の政府を動かすなどの大技が必要です。
うちはそういった事もいくつか手掛けたことがありますので内情は知っているのですが、その場合には日本側の企業の決断が必要になるんですよね。
僕らの力だけではできません。
僕から言わせると、損をすることのないスキームなので日本企業も乗りやすいと思うのですが、現実としては決断できない企業さんの方が圧倒的大多数です。
今後、こういった案件が増えると僕としてもうれしいですね。
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。