まあ、見てくさいな、こんなのがいるんです、うちの近所に。
この写真じゃ良く分からないんですが、写真だけ見た主人曰く、red tail hawkだと思うと言う事。
私はもう少し大きい鳥だと思うのですが、それはいいとして、最近、猫だの犬だの居なくなる事が多々あるみたいで、next doorというご近所さん掲示板に、猫がいなくなりました~とか、犬がいなくなりました~とか最近よくあるので、気を付けないとと思います。
だいたい高さにして50㎝~60㎝くらいでかなり大きいですから、犬はムリでしょうけど、チワワくらいの犬なら軽いのなら可能性ありますし、猫も普通サイズなら危険ですね。子猫は簡単にさらわれるでしょう。さーっとさらわれてお終いですね。
テキサスにはペットの天敵が沢山います。ガラガラヘビ、ラクーン、ホーク、フクロウ、コヨーテ、フォックス、、、これだけいれば、車より天敵の方が怖そう?と思うのは私だけ~?
ラリちゃんは今の所、家猫化が進んでいるのか、裏庭に出ても遠くへ行きません。たまに急いで帰ってきて、入れて!入れて!ってドアを鳴きながら引っ搔くので、もしかするとホークに狙われたのかな?って思ってます。
うちの裏庭は猫の額程度の庭なのでホークが猫を狙って急降下しにくいと思うのですけど、可能性はありますよね。たまにフェンスの所まで来て、フェンスにとまって休んでますから。
裏庭の向こうは何もない原っぱ。そこに居るウサギやら、ネズミやらがいつもの彼らのご飯だと思います。
しかし、こんな住宅地に鷹って凄いですよね。夜になると、great horned owl の声もたまに聞こえます。
ワイルドやわ~テキサス。