• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

イポーに長期滞在してる人と話せる機会が出来た。

宴会は今日も5時過ぎから始まった。
今も延々と続いている。

”きーちゃん”夫婦は、明日の午前中に一緒にゴルフをやった後、クアラルンプールに戻る。
”きーちゃん”が帰っちゃうと、”タマンデサの友人”は一緒に飲める人がいなくなってとても寂しい。
こればっかりは、私に求められても困る。

昼メシの時に、長期滞在してる人と話せる機会が出来た。
口から先に生まれたと言われている”きーちゃん”のお蔭だ。

先週、我々がいない時に関係を築いていた。
リゾート内のレストラン『ドーム』で、ご夫婦と会食した。

 1.2年ほど前から暮らしている、以前はKLに住んでいた。
 2.イポーがとても気に入っていて、KLにはもう戻る気はない。
 3.リゾート内の3BRのコンドを、中華系のオーナーから借りて暮らしている。
 4.2,000リンギちょっと。
 5.車はもちろん持ってる、車がないとここで暮らすのは厳しい。
 6.日本から、1-3か月ほどの短期滞在で来る人は多い。
 7.毎朝 だいたい、9ホールを回る。
 8.夕方にまた9ホールを回る時もある。
 9.食事は、朝晩はだいたい部屋食、昼は外食が多い。
10.日本人の間で美味しいと言われている店をたくさん教わった。
11.日本人のコミュニティもあるみたいだけど、自分たちは属していない。
12.買物は「イオン」に行く事が多い。
13.KLから越して来る時、都会じゃないから寂しくなるかなと思ったけど、取り越し苦労だった。
14.お酒は飲まないので、安い店とかは知らない。残念。
15.KLに比べると、空気はいい、静か、自然が近い。

帰って来る答えはいい事ばかり。
”タマンデサの友人”と”きーちゃん”は、ふんふんと納得してる感じだった。

本当に引っ越すつもりかも。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045