本当に、ドキドキの一週間だった。
朝一番で再検査の結果を聞きに、主治医のところに向かった。
電車に乗っていても、緊張して心臓が激しく鼓動を打つのが分かる。
これが一番、心臓に悪いんじゃないの?なんて思いながらも向かった。
一番のピークは、診察室の前の待合エリアで待っている時。
ここで心臓停止で倒れたら、マジでシャレにならない。
待ちに待った、主治医とのご対面。
「面対面 face to face」、タマンデサのパンミー屋さんを思い出す。
「大丈夫ですね。」の一言で、頭の中が真っ白になった。
完璧思考停止状態。
その後いろいろと説明を聞いたけど、何も残っていない。
次回の検査はいつもより早めに、という事だけを手帳に書いていた。
良かった。
何はともあれ、マレーシアに戻れる。
「・・・」
「・・・」
ああ、良かった。
まずは、浅草寺にお礼に行った。
例によって、5分以上は手を合わせて固まっていた。
自分へのご褒美に「舟和」に寄った。
いつもの詰め合わせを買ってきた。
泣きながら食べた。⇒ ポチッ
海外赴任時に必要な予防接種や健康診断が可能な全国のクリニックを紹介しております。