• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

明日 日本を旅立つことにした そんなに慌てなくても

明日、マレーシアに戻る事にした。
何て素早いのだ、自分でも感心してしまう。

そうしたくなるほど、東京はどんどんと寒くなっていってる。
あさっては、最高気温6℃なんて言ってた。

もしかしたら雪かもって、勘弁してよ。
それまでには、絶対帰ろうと思った。

プロモーション中じゃないので、エアアジアといえどもそこそこ高い。
そうは言っても仕方がない。
検査結果次第だから、前もって決めてしまうこともできない。

”じゅんちゃん”が「え~っ!もう帰るの?」と、慌てて遊びに来てくれた。
無事に検査が終わったお祝いだからと、なんと超高いステーキ用の牛肉を買ってきてくれた。

何てったって100gで1,500円だもの、旨い!柔らか~い!
my7592.JPG
自分の分も買ってきて、一緒に食べた。

これまた超高級ソーセージも持って来てくれた。
my7591.JPG
嬉しいよお。

マレーシアに戻ってきたら、超美味しいチキンライスご馳走するからね。
一人前 150円だけど。

「何でそんなに慌てて帰るのよ。12月の中旬に一緒に帰ろうよ。」と、”じゅんちゃん”が言う。
「早く言ってくれれば そうしたのに。」と言ったら、「良く言うよ」と。

あさっての朝には、マレーシアかあ。
本当に嬉しすぎる。

撤退も覚悟していたから、なおさら嬉しいのかも。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045