• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

久し振りのマレーシア、何を見ても新鮮!

不思議だ!
マレーシアって、7時にならないと明るくならないのに。

ここに戻って来ると、暗いうちから起き出して、あれこれと始める。
暖かいからかなあ。

東京に滞在している時は、明るくなっても10時頃まで、布団の中でぐずぐずしてた。
寒いのはダメだわ、体に堪える。

昨日は、予告通り昼からタマンデサ。
”タマンデサの友人”と、”きーちゃん”にお土産を届けがてら、ホーカーズで昼メシ。
my7597.JPG
懐かしい!たった1ヶ月いなかっただけなんだけど。


おお!なんと! 閉店かと思っていた「香港BBQ」が復活してる。
my7599.JPG

栄えある帰国第一食は、「チキン&ポーク飯」ということで。
my7596.JPG

相変わらず「チキン」のしっとり感と、「ポーク」のカリカリ感がいいね。
と言っても、所詮屋台メシですから。

”タマンデサの友人”が言ってた通り、夕方からスコール。
my7600.JPG
ああ、これまた懐かしい。。。

そうそう、なんとあのスリコタが閉店してた。
my7598.JPG

my7595.JPG

my7594.JPG

確かに、「De Market」が出来たから、スリコタの役目は終わっていたんだろう。
私が経営者だったら、「De Market」の開店と同時に、「Sri Kota」は閉店するだろう。

スリコタがコンドの目の前にある、”タマンデサの友人”からすると大打撃だろうなあ。

さあて、明日はどこに行こうかな?
久し振りのマレーシアって ”新鮮”! ⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045