• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ファインアーツと言うメージャー~アートに将来はあるのか?

朝早く起きたはいいけど、すっかりディスカバリーのミーティングがある水曜日って事を忘れてた私。笑 子猫はダメね~すべて忘れさせてくれるわ!

 

おお!それと主人の誕生日やわ!今日。

 

先日娘と話していて気が付いたんですが、娘のメージャー、FAメージャーはマイナーとかダブルメージャーとかができないルールがあるって初めて知りました。

 

いよいよ、就職が怪しいと思う母でしたよ。笑 どうするんだ?と言う母に大丈夫!何か見つけられるし、私なんでもできるから!仕事も普通の人よりうんと早いしね。なんて言ってました。頼もしい…実に頼もしい。

 

が、これからUTのアートメージャーを受ける人にちょっと変更があるのをお伝えしたいと思って。。。

 

詳しくはホームページのファインアートデパートメントの所を見ればよいのですけど、ファインアートには2つのディグリープランがあって、ダブルメージャー有りでマイナーもOKなBAとそれができないBFAと言うのがあるそうです。同じスタジオアートでもBAとBFAがあるそうです。

 

娘のは本当にアートを集中してやるBFAの方なのでマイナーとダブルメージャーはできないらしいです。なんか損ですよね。(と私は思う)

 

BAと言うと私的にはリベラルアーツだと思うのですが、違うのでしょうか?でもだから他にもメージャーやマイナーをやるんでしょうかね?

 

どちらが得かって、私の様な日本人はBAと思うんですけど、娘曰くアートが良くできる生徒はBFAでをやってると言う事。…どうなんでしょうね。

 

そして、今年から、BFAメージャーも内容がちょっと変わってます。娘の入学した時のコースでは何をどのように勉強してもいいコースでした。これはSAICなどがしてる事と同じで、油絵、プリント、3Dと現代のアートは色んなメディアを使ったアートが主流なためいろんなものを好きな様に学べる仕組みがありました。

 

が、今年になってからUTではスタジオアートなら、コンセントレーションするカテゴリーを学校側が見繕ったコースでやらなければならないようです。娘の代まではOKだった自由が利かなくなってます。

 

どちらのコース内容が良いのかは皆目見当は付きませんが、娘は自分がやってるコースの方が良いと言っています。今セメスターは写真をやってますが、これから油絵にチャレンジするらしいですから、色んな分野のアートをかじっての卒業になると思います。まあ、アートが好きな生徒には昔のやり方の方が良いのだと思いますけど。

 

なぜそうなったか、経緯は知りません。が少し融通が利かなくなったと言う事をホームページでご確認くださいね。

 

で、将来何になるって聞いたら、なんとアーティストとしての仕事にはあまり興味がないと言っています!・・・あんだって?って感じですよね。大丈夫かぁ?って感じですよね。

 

高校の教師になるサティフィケートでも取ったら?とか美術館に就職したら?とかいろいろ言ってしまったけど、本人は暢気なもんです。まあ、自信があるんでしょうね仕事貰えるという。。。そんなに甘くないかもしれないのにね。

 

ファインアーツをBAでやると、ダブルメージャーが出来、プラス1つマイナーが出来ます。逆にマイナー2つとメイジャー1つって言うのもできるそうです。

 

BFAの場合だと、このメージャーだけ!あとはサティフィケートのみ。なのでサティフィケート何か取ったら?って焦りまくる母でした。

 

ところで、この前帰り際に、娘がFBを見て、「ヤバイ!ルームメイトの○○がアパート用にクリスマスツリー買ってる!・・・って事は、ヤツは自分の友達呼んでクリスマスパーティーやるつもりだ!こりゃヤバイ!」って言ってました。笑

 

もう、自分のアパートメント化してるのがバレバレな娘のルームメイト。バカ騒ぎのあまり好きでない娘は、子猫に会いに帰って来るかも・・・なんて言ってましたよ。笑

 

 

 

続きを読む

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045