• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

「タマンデサの日」って何よ? にお答えします(笑)

本来なら、土曜日の昨日が「タマンデサの日」だったけど。
朝から雨はざあざあ降ってるし、10時頃になっても雲の多い空模様。
ということで、延期した。

今朝は、昨日よりまだマシだけど。
「タマンデサの日」日和という訳でもない。
my7648.JPG
雨季の間は、なかなか難しい。

でも、ロティチャナイも食べたいし。
「タマンデサの日」を決行することにした。

タマンデサの日
友人が暮らしている、タマンデサにある「ダナウプルマイコンド」の中庭にあるプールが素敵。
プールというより、プールサイドの雰囲気がとても南国風で超お気に入りなのだ。
my7651.JPG

で 毎週土曜日に、とても大きなマイバスタオル持参で、デッキチェアーに寝ころびに行く。
あと持って行くものは、凍らせたペットボトルのジュース。
こいつをチューチュー吸いながら、プールサイドでまさに極楽の時間を過ごす。

それが、誰が名付けたか「タマンデサの日」なのだ。
「誰が名付けたか・・・」と言われても照れくさいが。

この前付き合ったお礼に「ロティチャナイ」をご馳走になった。
my7646.JPG

今日はフィッシュカレーにしたら、思いっきり辛かった。
この辛さが心地よい。
my7647.JPG

場所は、もちろん超高級川っペリ掘立て小屋だ。
my7650.JPG

my7649.JPG
お薦めできるような店ではないけど、なかなか美味しい。

ロティチャナイだけなら、25円くらい。
アイスレモンティを付けても、合わせて100円もしない代物だけど。

週に一度は食べたくなる。

そうそう、”タマンデサの友人”が恐ろしい事を言った。
「おいおい、サイゼリヤがマレーシアにあるらしいぞ。」

バカな事を言うもんじゃない。
サイゼリヤフェチの私が知らない訳ないじゃないの。

シンガポールには進出してるけど、マレーシアにはない(キッパリ)。
”タマンデサの友人”が反論する。
「このブログを見てみろ!書いてあるだろ!」

「・・・」

「・・・」

「おいおい、それってオレのブログだろ・・・」
”タマンデサの友人”は、私のブログも分からなくなっていた。

何と驚いた事に、「サイゼリヤ マレーシア」でググると、私のブログがトップにヒットする。
日本に一時帰国中に書いたものだ。

おまけに日本で書いたものだとは、どこにも書いてない。
これってマジで拙いわ。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045