• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

引越し先のミッドバレーのコンドは現代的な雰囲気に変わっていた

今日もミッドバレー。
引越し先のコンドに行ってきた。

引越し先は、1年半前まで暮らしていた部屋だ。
私が出た後、全面改修工事をやって、親戚が暮らしていたと言っていた。

間取りは同じだけど、全く違う部屋になっていた。
床は今流行りの、大判タイルに変わっていた。
全体的に現代的な感じになっていた。

家具も全部新しいものになっていた。
鍋・釜・食器なんかは普通は付かないけど、以前暮らしていた親戚が使っていたものが残っていた。

もし良かったら使ってくれと言う。
なくなっても割れても全く構わない、家具備品のリストには入れないと。

こんなに綺麗な部屋を、こんな値段で借りてもいいのかなと思った。
まあ、いいって言うんだから、余計な事は言わなかった。
中国人には優しい顔をすると、ロクなことはない。

コンド自体は古いし、日本人が借りるようなコンドじゃないから。
まあ、借りる人がいるだけでもいいのかも(急に強気)。

オーナーちゃんは、すぐにでも借りて欲しいのだろうけど。
今借りてるコンドの退去日が、何と言ってもバレンタインデーだ。

1か月前から、ボチボチ引っ越しを始めるとして。
1月15日から借りたいと、とりあえず行ってみた。

オーナーちゃんから握手された。
無事契約完了。

1年半振りにミッドバレーに戻って来る。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045