• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

「老後はマレーシアで安く楽しく暮らそう」ブームが終焉しているのでは

だんだんとトレード環境も整いつつある。
引越し前と、ほぼ同じような感じになってきた。

明日もう一日調整的にやって、来週から本格的な稼働としたいもんだ。
と言っても、利益に直結するほど美味しい話はないけど。

昼からヒマな事もあって、このブログの「アクセス解析」を見ていた。
1ヶ月に1度くらい、解析結果を細かく見るようにしてる。

といって、何か書く事に影響があるかというと、何もない。
解析結果によって、書く内容を変える事ができるほど器用でもない。

結果をみて一番変わったのは、訪問者数の激減。
「それはお前のブログが面白くなくなったからだ。」と言われてしまえば、その通りだけど。

検索エンジンからの訪問者が激減してる。
私のブログの性格上、「マレーシアで暮らす」をベースにした「キーワード」での訪問者が多い。

そういう検索が、明らかに減っている。

リピーター率も、以前に比べて上がってきている。
いつも来て頂いている方々は、継続して来て頂いているけど。
新たな訪問者が減っているという事だ。

それは何を意味するか。
私のブログがつまらなくなったという事もあるだろうが。

「老後はマレーシアで安く楽しく暮らそう」ブームが終焉しているのではないだろうか。

実感としても感じている。
最近日本に撤退して行く人がやたら多い。

こんなに付き合いが狭い私でも、この春に撤退して行く人。
悲しいくらいにたくさんいる。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045