未来ストーリーナビゲーター
駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。
さてさて、昨日書いた、
リクナビNEXTの「グッドポイント診断」。
様々な質問に答えていくことで、
なかなか胸を張って
「これです」って言えない(ことの多い)、
自分の特徴、強みを教えてくれます。
そして、
私の強みは、この5つ、という結果が出ました。
実際には、文章での説明があるのですが、
少しまとめて箇条書きにし、以下の印をつけてみました。
〇 うん、そうだと思う
△ そうかもしれない
! へえー、そうなんだ!
独創性
〇「人と同じではつまらない」と考えている
〇オリジナリティにこだわりをもち、
仕事でもプライベートでも自身が納得できるかを重視する
△自身の独創性をより高める努力をし続ける
!周囲の人はあなたのユニークな発想に魅力を感じ、
次にあなたが創り出すものを楽しみに待っています。
自立
〇何事も自力でやっていこうとする心構えを持っており、
常に主体的に行動することができます。
〇対立を恐れず、どんな相手に対しても
臆せず自分の意見を伝えることができます。
△自身の軸がしっかりとしており、
周囲の意見や状況に簡単に左右されることがありません。
!主体的に行動できる人は限られます。
解決のために費やせる時間が限られたり、
困難な課題に直面するなど難易度が高いほど、
あなたの力が必要とされ、周囲から頼りにされることでしょう。
決断力
△あなたは、非常に思い切りよく
決断を下すことができます。
△そのときに自身が最適だと考える
明確な結論をスピーディに導き出すことを心がけています。
△周囲の人から、「よく考えたうえでの結論なのか」と
確認されることもあるでしょう。
それは、あなたが周りと比べて短時間で
大胆な決断を下していることを示しています。
〇決断力を周囲に認められたとしても、
あなたが現状に満足して止まってしまうことはありません。
〇知識の吸収やデータの活用などを積極的に行い、
決断力をパワーアップさせることでしょう。
柔軟性
〇あなたは、好奇心旺盛で興味の範囲が広く、
ものごとを柔軟にとらえることができます。
△突発的なできごとに対して
臨機応変に対応することも得意です。
〇何に対しても「もっとよいやり方があるはずだ」と考え、
様々なアレンジを繰り返していくため、
あなたの取り組みはどんどん進化していきます。
!結果を出し続けていることが知れ渡るにつれて、
周囲の人は改善したいことがある場合、
あなたの視点やアイディアを求めるようになります。
挑戦心
〇 あなたは理想を追い求めます。
〇常に自身で高い目標を設定し、
その目標を達成することにやりがいを感じます。
〇簡単に達成できるような目標や、
挑戦しがいのない目標にはあまり興味がありません。
〇成長したいと強く願うあなたは、
人から見れば高すぎると思われるレベルの目標に挑戦し、
成果を出してこそ達成感や喜びが得られるのです。
!どんな場所でも、まず最初に
あなたの出した「成果」が注目されるでしょう。
!その後、徐々に成果の裏にある挑戦する「姿勢」や
目標達成に向けた「努力」に対しても、
賞賛や支持の声が贈られるようになります。

この中で、私が元々自覚していた「強み」と
一致しているものって、どれだと思います??
それは、「挑戦心」です。
私の中では「チャレンジ精神」という言葉で、
自分のキーワードとして持っていました。
でもね、それ以外はこんな風に思います。
「独創性」と「自立」
私の中では、なんていうか
「普通」だったり「当たり前」のように、
小さい頃から持っているものなんです。
無料メール講座でも、
私の子どものころの話を少し書いてますが、
児童会、生徒会で活動したり、
高校の時に留学したのも、
この部分なんでしょうね、きっと。
「決断力」については・・・
うーん、自分ではちょっとピンとこないです。
家族を見ていて「優柔不断だなあ」
って思うこともあるので、
それよりは決断力あるかな?くらいです。
「柔軟性」
これはちょっと意外です。
というのは、
〇あなたは、好奇心旺盛で興味の範囲が広く、
〇何に対しても「もっとよいやり方があるはずだ」と考え、
様々なアレンジを繰り返していくため、
あなたの取り組みはどんどん進化していきます。
という点については、
とても納得できるのですが、
それって、「柔軟性」があるってことなのね、
というのは、なんだかちょっと発見した気分♪
なぞなぞが苦手だったりとか(笑)
「頭かたいね」
って言われることのほうが多い気がしてて。
「柔軟性」なんだか嬉しい^^

でね、じゃあ、これをどう生かすか、
って話です。
私は、
当たり前すぎて、自分で意識していなかった自分を知ること
そして、そこに自信と誇りを持つこと
そんな風に生かしてほしいな~って思います。
「本当にやりたいこと」がわからないときって、
「自分は何に向いているんだろう」っていう
「わからなさ」からくる
「不安」や「こころもとない感じ」
があると思うんです。
あるいは、心の奥に秘めている
「やりたいこと」を
「どうせできるはずがない」
という気持ちで覆い隠していることもあります。
自分自身が気づいていなかった
自分の違った面を知ることが、
あなたの自信につながるんじゃないかな!
私もね、
「独創性」と「自立」ということについては、
こうして組織に入らず自分で仕事をしてる、
という今の道を歩いていることに、
「やっぱりね」
「間違いなかったね」
って思いましたよ^^

ちょっと会員登録が面倒ですが、
ぜひトライしてみてくださいね~。
グッドポイント診断
(早朝など、メンテナンスのために使えない
時間帯もあるようです)
アメブロの「いいね」ができない方は、
ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪

にほんブログ村
クリックするとランキングに飛びます。
人気駐在妻ブログがランキング順に一覧になっていて、とても参考になりますよ~。