• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

ルムッ行きのバスは意外に時間がかかる

8時発のバスにした。
もっとゆっくり出発しようかなんて話していたけど。
結果的には早い便で正解だった。

バスは、想像以上に快適だった。
3列のゆったりとした座席。
my7916.JPG

google mapで所要時間を見たら、ルムッの港まで3時間11分。
my7915.jpg
割と近い。

TBSを出発をしたら、みんな即爆睡。
かと思いきや、ミネラルウォーター風のペットボトルでいい調子になってる。

飲食禁止になってるけど、さすがに水は文句は言われない。
でも中身はきっと焼酎。
イスラムの国なのに、あるまじき行為だ。

高速1号線をどんどん北上する。
my7921.JPG
このまま行ったらイポーに行っちゃうじゃん、と思ったら。

イポーの「アマンジャヤ バスターミナル」に到着。
my7918.JPG
イポー旅行の時に見慣れたターミナルだ。

何?このバスって直行バスじゃないんだ、思ったら。
何と降りて、乗り換えろと言う。

むむっ、今度のバスはちょっと小さい気がする。
my7923.JPG
でも同じ3列席なので文句も言えない。

イポーからは、路線バス状態。
しょっちゅう停まって、お客さんが乗り降りする。
my7919.JPG

満席に近かったのに、どんどんお客さんがいなくなっていく。
my7920.JPG

ルムッのバスターミナルに着いたのは、もう1時。
11時過ぎには着くのかなと思っていたのに。
my7922.JPG

「パンコール島」で食べるつもりだったけど。
もうダメ、腹減った。⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045