• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

アラブのおいちゃんが屋台を続けて行けるためには

”じゅんちゃん”から昼メシのお誘いがあった。
私もヒマだけど、彼もヒマなようだ。

「今日はゴルフじゃないのかい?」
「お休みにした」

そんな行ったり止めたり出来るものなのだろうか。

「”アラブのおいちゃんの屋台”にでも来ないかい?」だった。

タマンデサのホーカーズに彼の屋台はある。
my8441.JPG
確かに、彼の屋台のランチプロモーションは平日だけだ。

「タマンデサの日」の土曜日はちょっと割高だ。
たかが知れてるけど。

一時間早く切り上げて行った。
”安い”の一言に弱い。

この6品が平日のランチはプロモーションで安い。
my8443.JPG
6.9リンギとコスパが高い。

今日はチキンカツレツにした。
my8442.JPG

おいおい、おいちゃん。
随分とこじんまりとしてきたんじゃないのかい。

おまけにこのライス。
スパイスを随分とケチってないかい。

このおいちゃんの屋台も、だんだんアラブから遠ざかって行ってる気がする。
サラダだって、前は自家製らしきドレッシングが掛かっていたけど、今はただのマヨネーズだわ。

おいちゃん、6.9リンギがもう無理なんだろう。
でも難しい選択だ。

質を維持するために、値段を多少上げた方がいいのか?
多少質を落としても、値段を維持した方がいいのか?

私には下手な口出しはできない。
とりあえず応援するだけだ。

おいちゃん、頑張れ!⇒ ポチッにほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ

続きを読む

ブログ紹介

株で暮らすマレーシア 快適超長期滞在

http://freeoverseas.seesaa.net/

株で暮らしています。マレーシアのクアラルンプールにいます。できれば月に30万あるとすごく楽なんですが、15万でもなんとかなります。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045