横浜市青葉区英会話マンツーマン・
前回から変わった新傾向の問題にも対応 (29年度合格者の生徒さんからヒアリングしています)
面接検査(日本語)について
〈評価の観点〉
特色検査(英語実技検査)について
〈実技検査法〉
については教室HP、に書きました。
先日の説明会では当日、日本語面接に続き同じところで英語面接も行うという、先生のお話でした。
日本語面接に続き、英語面接ということは、まず日本語面接をしっかりクリアすること、が大切ですね。
日本語面接で、うまくいかない、ひるんでしまうと、英語面接にも大きく影響してしまいますから。
日本語面接が落ち着いて、しっかり答えられるように、何度も練習してくださいね。
(家で、家族の方に面接官役をしてもらう、塾でお願いするなど)
神奈川県立、公立高校でありながら、英語に力をいれている、とても自由な校風の特色のある学校、
文部科学省指定
スーパーグローバルハイスクール
神奈川県国際バカロレア認定推進校
ですので、学校のこと、授業内容などもよく理解して
志望理由が、明確に語れるように準備してくださいね!