• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

働き方が上手なベルギー人

カテゴリ その他ヨーロッパ

皆さん、こんにちは!

 

 

 

 

 

今日はこんな社内メールが送られて来ましたグッ

 

 

 

 

 

『サマータイムの間だけ、月〜木曜日にプラス1時間働いたら、金曜日の午後お休み取っていいよ!

(ま、月2回の合計6回までって回数制限あったんですがね笑い泣き

 

 

 

 

 

 

私はベルギーに来るまで、ヨーロッパ人はあまり働かないっていうイメージがあったんですタラー

ヨーロッパ人って常にバカンス〜なイメージ無いですか?

 

 

 

 

 

 

だけど実際に働いてみて気づきました!!

ベルギー人、普通にめっちゃ働いてるポーン

 

 

 

 

 

 

基本労働時間なんか、私が日本にいた時より1日30分長いですチーン

(日本では基本9時〜17時までの1時間休憩だったんですが、今の会社は1日7時間半働かなければいけませんゲッソリ

 

 

 

 

 

 

有給も全然多くないですよアセアセ

基本20日からスタートで、1日増えるのに数年かかりますチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

ね、これだけ聞くと、日本とあんまり変わらない感じじゃないですか??

 

 

 

 

 

 

だけど実際に働いてみて、他にも気づいた事があるんです!!

 

 

 

 

 

 

ベルギー人、仕事と私生活の切り替えめっちゃ上手いグッ

 

 

 

 

 

 

家族の時間を大切にしているベルギー人が多いので、やる事やったら残業せずにサッと帰りますチョキ

そして、家にまで仕事を持ち帰っていない!

オンとオフのスイッチの切り替えが上手い気がしますキラキラ

(私は日本にいた時、ちょこちょこ仕事のメールを確認しちゃってたんですよねアセアセそして気になるメールがあると、その場で返信してしまうという・・・なので、オフの時間も100%オフじゃなかったんですガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてもう1つベルギーで働いてて良かったと思うのが、

 

日本より働き方がフレキシブルピンクハート

 

サマータイムのベルギーは、日の出がすっごく早く、日の入りがとても遅いんですチョキ

なので皆朝早くから働き始めて、その分早く退社して、仕事後をエンジョイしてます星

 

 

 

 

 

 

 

 

私も娘の迎えに行かないといけない時は、朝の7時半から働き始めるために6時すぎの電車に乗っているんですが、

その時間帯でもたくさん人がいます!(むしろ、最近はその時間帯が多いような気もびっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やる事やったら結構自由にさせてくれる、ベルギーの職場環境イエローハート

私はとっても大好きですイエローハーツ

 

 

 

 

 

体験セッション受付中♡ / HPはこちらから♡ 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございましたハート

続きを読む

ブログ紹介

いつもハッピーでいたいママのためのベルギー育児情報

https://ameblo.jp/sayuri0330/

ママの笑顔が子供にとって心の栄養です!海外生活をしながら子育てを頑張っているママがいつもハッピーでいられるように、ベルギーの育児情報や海外生活で楽しく暮らす上でのヒントをご紹介していきます。

カテゴリ その他ヨーロッパ

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045