• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

〇〇する機会が少ない日本人

カテゴリ その他ヨーロッパ

皆さん、こんにちは!











ベルギー在住の平岡 さゆりですニコニコ










ヨーロッパに住んでいてよく思う事があります!










それは、日本にいると異なる文化を持つ人たちに会う機会が圧倒的に少ないおいでということ。











日本を訪れたり日本に住んでいる外国人が増えてきているとは言え、やっぱり日本はどこかまだ閉鎖的だと思います。










なので、外国人に会う機会が圧倒的に少ない私たちは、突然海外に放り込まれて外国人に会うと、慣れてないせいで変に緊張したり構えたりしてしまうのですアセアセ











そして、同じである事が重要視される日本で、文化の違う人たちに会うと、どう対応すればいいのか戸惑ってしまうのですショボーン










一方で、ヨーロッパは色んな人種が入り混じっています。特にベルギーの首都ブリュッセルはEUの主要機関がある事もあって、本当に国際色豊かです。











そういう環境で育つと、自然と異文化適応力がある程度は身につくんです。











だけど、日本にいると、意識しないとその力を鍛える事がなかなか出来ないショボーン
だって、異文化と出会う機会がなかなか無いですからアセアセ











「外国人とコミュニケーション=語学力向上」と思われがちですが、実際は異文化適応力をどれだけ伸ばす事が出来るかが海外で豊かな人間関係を築けるかのキーポイントなのですウインク
✳︎もちろん、最低限の語学力は必要ですよ!












だけど、その事に気付いてない人が多い!
そして、昔の私のように、コミュニケーションが上手く取れないのは語学力が低いからと思い込んで必死に語学の勉強をするけど、いつまで経ってもコミュニケーションが上手く取れないまま、という現象に陥ってしまうのです。













そういう人を見ると、すっごく勿体ないと思います。だって、頑張る方向を少し変えれば、コミュニケーションが上手く取れるようになるんですからキラキラ










キーポイントは、



どれだけ相手の文化に敏感になれるか。そして、その文化との違いに上手く対応出来るか。









その力を伸ばす事が、海外で豊かな人間関係を築く上でとても大切です!










異文化適応力をどう伸ばしていいか分からない方は、ぜひ体験セッションに参加してみて下さい♡


体験セッション受付中♡ / HPはこちらから♡ 

続きを読む

ブログ紹介

いつもハッピーでいたいママのためのベルギー育児情報

https://ameblo.jp/sayuri0330/

ママの笑顔が子供にとって心の栄養です!海外生活をしながら子育てを頑張っているママがいつもハッピーでいられるように、ベルギーの育児情報や海外生活で楽しく暮らす上でのヒントをご紹介していきます。

カテゴリ その他ヨーロッパ

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045