久しぶりのブログのアップデートです。
すでに9月に突入しました。
7月末から8月末まで、日本へ里帰りしていました。
今年の夏は暑かったですね~~~。
夏休みのダイジェストです~~

西の方へ旅行へ行きました。
(JRパスは、日本へ旅行に来る外国人と、海外に10年以上住んでいる日本人が購入できるパス)
1、大阪周辺

初めて新世界へ行きました。ガチャガチャしていましたが、面白かったです。
串カツが有名な場所。
新宿の歌舞伎町とはまた違って、
オモロイ~~~

お決まりの、『道頓堀』も行きました。
実は私は、大阪生まれ

3歳で関東へ引っ越しましたが、その後もちょくちょく西方面には来ていましたが、
幼い時に来ていた時とまた違う感覚でした。
その他、天王寺など行きました~♬
静かでとても良かったです。

大阪、2泊3日
ホテルは新大阪のマイステイズ。
朝食は美味しかったです~
さすが大阪、『大阪グルメ』がありました。

4歳の足でも新大阪駅から歩けるのですが、新大阪に到着した夜は道が分かりづらく、
タクシーを利用しなければ到達できませんでした。。。
翌日の朝は、道を聞けば簡単に歩けました。
ちょっと失敗したのは、部屋の広さ。。。
部屋が狭すぎて、一人歩いたら一人はベッドにいなければ、、、みたいな。。。
もう少し大きめの部屋を予約すれば良かったです。。。。ハハハ。。。。

2、神戸
神戸は綺麗な街ですね。
震災後からまた違う印象になったと。
ホテルは港近くを考えていたのですが、結局
元町まで歩いて行けるし、ホテルも新しくとても綺麗でした。
目の前は、大丸神戸店。
朝食は、新大阪で泊まった『ホテルマイステイ』の方が良かったですが、
部屋の広さや便利さはこちらの方が良かったです。
三宮駅からもタクシーでちょい。
神戸では、母と待ち合わせて
父の墓参りに。
娘のために、アンパンマンミュージアムへ行ったり、
異人館周辺を歩いたり。
スカイバスに乗ったり。
ガイドさん付きで、1時間のツアーですが
神戸の街を回れて楽しかったです

2泊3日。
3、広島
親戚へ会いに。前回は、宮島や原爆ドームなどへ行ったので、
今回は
連れて行ってくれました。
テレビで観たことはあったのですが、
まさか自分が行けるとは!!!
雨が降っていたのですが、
朝一番のフェリーで行きました。
晴れている日は、沢山の人が訪れ
少し出だしが遅れると、うさぎちゃんたちがお腹いっぱいで餌を食べてくれないらしい。
一便は雨のため、とても人が少なかったので、
うさぎちゃん達、雨の中でも餌を頑張って食べに来てくれました。
島では餌は売ってないので、
島の入り口(フェリー乗り口)でドライフードを買うか、
野菜を自分で持参しなければいけません。
従姉妹が、刻んだ人参&キャベツなど用意してくれました。
うさぎちゃん達たくさん!!!
可愛かったです。
あらゆる所に、ウサコが。
餌は、道路ではあげないように!!!と注意されます。
(ウサコが車にひかれないように)
うさぎの島の後は、
昔の面影が残る、竹原散策へ
一昔前の朝ドラ、『マッサン』の竹鶴酒造があるところで知られています。
娘は、従姉妹の子供達と非常に盛り上がって
楽しい滞在になりました。
見にくいですが、
期間限定で走る、ハローキティー新幹線。
運転初日でした!!!
従姉妹の自宅から撮影

この滞在のしばらくした後、西日本集中豪雨で広島周辺は大きな土砂災害に見舞われました。。。。
従姉妹の住居は大丈夫でしたが、周辺は大変だったそうです。。。
被災された方々が、1日も早く普段の生活に戻れますように。
次回は、その他の夏休みイベントの覚書をしたいと思います

ブログランキング投票宜しくお願い致します~


にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
放射線関連リンク:
武田邦彦教授 ブログ
文部科学省 全国放射線モニタリングデータ
続きを読む