• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

御岳山と御岳渓谷(青梅市)

紅葉の時期に行ってきました。
混雑を避けたかったので早朝出発。

朝日とつくばエクスプレス


青梅市にある御岳渓谷。
渓谷そばの駐車場に着いたのは8時半ぐらいだったので空いてました。


早速、お散歩。


橋を渡って渓谷沿いを歩いていきます。


こんな道をてくてく。


木々も色づいていてきれいです♪


鮮やかな赤。




多摩川ではラフティングの準備をしてる人たち。


大きな岩を登ってる人があちこちに。
ここはボルダリングのメッカなんですね。
下に敷くマットのようなものを背負ってやってくる人がたくさんいました。


宿泊できるのかな。


コンクリートが不思議な雰囲気に。


かわいい赤い実


フィッシングセンター


御岳渓谷をぐるりと一周したので次は
歩いて御岳山に行ってみることに。


しかし
けっこう距離がある。
ゼイゼイ。
他にも歩いてる人がいたからそうでもないかと思ったら〜


やっとケーブルカー乗る行列にたどり着いた!
並びながら休憩。
汗かいてた


広くて奥まであるんですね。


カラフルなケーブルカー


やっとケーブルカーの滝本駅へ。


登るぞ〜
ケーブルカーでだけど。


眺めいい〜
気持ちいい〜


さらにリフトに乗って上に。


お腹空いたので、山菜うどん。


こんな上の方なのに畑がある。


御岳神社に向かっていきます。
紅葉がきれい〜


宿坊がたくさんあるんですね。
あいだをてくてく。


馬場家御師住宅


泊まるのも楽しそう。


坂を歩いていきます〜


急な坂を登って商店街
並んでるお蕎麦屋さんがあり気になった。


武蔵御嶽神社へ
長い階段だ〜


なんて思ったら。
ずっと階段、いっぱい階段、登っても階段
ひぇーぜいぜい
こんなに階段登るとは、大変とは思わなかった!
手水舎から距離ありすぎ。


やっと着いた!


疲れたけど、お参りできたし
きれいな風景見れたし(^ ^)


10月桜


長尾平も行こうかなと思ったけど、けっこう下っていく感じだったので断念。
登ってこないといけないし、もう体力が〜



素敵な門構え


ケーブルカーの駅まで戻ってきました。


降りる〜
混んでます!


帰りはケーブルカーの滝本駅から途中までバス
さすがに帰りは歩きたくなかった。

ゆず購入♪


またフィッシングセンター見えたよ。
早い時間から行動していたので、なんでも早め早めでいい。
1時ごろに帰る感じ。


行きは外環から行ったけど帰りは圏央道で
道の駅ごかに寄ってみました。
ヤクルトの即席めんなんてあるんですね!
昔からある定番商品らしく〜もちろん購入。


面白いキャラが描いてあったので購入ニコニコ


柚子と唐辛子


いっぱい買ってる人がいたので買ってみました〜
製造工場が道の駅の近くにあるみたい。
五霞にはたくさんの工場がありますもんね。



この日は何時間も歩いて、たくさん歩いたなあと思ってたのですが。

めっちゃ歩いてた!
しかも登った階数が62階!
これはやっぱり、、、
御岳神社だよね〜
すごくたくさん階段登ったもんね。


次の日は
もちろん筋肉痛!









続きを読む

ブログ紹介

Houston日和*

http://ameblo.jp/haruharu-2008/

初めての海外赴任。知らないことがいっぱい、初めてのことがいっぱい。そんな我が家の日々の記録です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045