2019年
明けましておめでとうございます!!!
あっという間の年明けでした。
今年は色々とあって、とても忙しく
年末は体調は優れず、、御節作りも止めようかと思いましたが
なんとか奮い立たせて頑張って作りました。
御節作りも4回目。
だいぶ手順もわかって来て、スムーズに作れるように。
来年は後もう1品ぐらい多く作れるかな。
簡単に年末のダイジェスト~~♪
12月の発表会も無事終わりました

生徒達皆それぞれ思いもありますが、
自分達のベストを尽くしました

一所懸命頑張っている姿って本当に心打たれるものがあります。
(TДT)
娘も2回目の発表会頑張りました。
鈴木4巻のザイツのコンチェルト3楽章を弾きました。
少しチャレンジでしたが(去年の発表会キラキラ星からの飛躍)、
私と二人三脚で、暗譜して頑張りました。
色々ハプニングはあったけど、最後まできちんと弾けました

チャレンジした甲斐があって、発表会後の練習がとてもスムーズです。
毎日の練習は大変だけど、これからも頑張りたいと思います。
アメリカの年末と言えば、
『くるみ割り人形』
日本はベートーベンの交響曲第九ですね。
娘も、だいぶ理解できる歳になって来たので
連れて行きました。
飽きる事なく、2幕を最後まで笑いもあって観ていました

感心感心。
私も久しぶりのバレエ鑑賞。
綺麗なものを見ると気分もアップ

また行きたいです。
オケの人数はピットが狭くて人数は少ないため、スピーカーを通してで音を大きくしていて
少し残念ですが、でも生演奏でのバレエは良いですね~。
知り合いが演奏していたので、演奏前にピット上から娘も挨拶できて嬉しそう!?でした。
そんなこんなで、年明けでした。
また今年も宜しくお願い致します。
ブログランキング投票宜しくお願い致します~


にほんブログ村
ご協力有り難うございました。
続きを読む