ちょっと前ですが、流山オープンガーデンに行ってきました。行きたいと思いつつ、気づいたら終了していたりとなかなかチャンスがなく。この日も朝に友人がインスタにあげてるのを見て知り、昼には向かってました。だって最終日、これを逃したらまた来年になってしまう。流山おおたかの森SCの紀伊国屋でマップを買ったのですが、江戸川台の改札でも売り場が設置されてた。すごい人気のオープンガーデンなんですね。そういえば電車の中吊りでも見たことある。全部回るのは無理そうだったので江戸川台周辺を散策。きれい!とってもきれい!どのおうちの庭もとっても素敵です(o^^o)バラっていろんな種類や色があるんですね。オダマキ美しい姿。。見飽きないですね。ピンクもいい。やっぱり白もいい♪花だけでなくお庭全部が素敵でうっとり。名前は分からないけどグラデーションが美しすぎる。全然伝わらない写真なのですがガレージからふりそそぐように大量のバラが!ここでお茶したい!小鳥の水飲み場、やっぱいいなあ。ずっと欲しい物の1つ。雑貨が並ぶコーナーも素敵♪ずっと眺めてたい。裏側までおしゃれですあ、これ我が家にもある!なんか嬉しいめっちゃ好み。有名な方のお庭にも行きました。インスタで見たのとおんなじだ♪おうちの裏をこんなに素敵にできるなんて。。そしてこの階段♪見たかったのですごく嬉しいいろんなバラが混じっているのも素敵です♪もう素敵すぎて(素敵って何回書いた?)わぁ〜わぁ〜ばっか言ってました。こんな水回り、、、憧れます。多肉ちゃんもこんな風に飾るんですね。いいなあ〜すごくいいなあ。素敵な庭に感激、うっとり。とっても楽しかった!我が家の庭とは全く違う〜少しでもきれいにしようと誓ったり。一部しか見れなかったので来年は事前にチェックして一日かけて全部回ってみたいなあ。ほかのオープンガーデンも見たかった。とりあえず私は自分の庭の草むしりしよう。いつか余裕できたら庭を手入れしてお茶できるようにしたいな。 続きを読む