• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

感情コントロールに役立つ◯◯

カテゴリ その他ヨーロッパ

皆さん、こんにちは。

ベルギー在住 ライフコーチの平岡 佐友里(ひらおか さゆり)ですイエローハート

 

 

 

私はずっと感情コントロールするのが苦手でしたガーン

特に「怒り」のコントロールタラー

 

 

 

短気ですぐにカッとなりやすく、その感情をなかなか抑える事が出来ずに数々の失敗をして来ました・・・

 

 

 

だけど主人と離婚する事になり、「これは本当に私のこの欠点を直す時なんだ!!」と思ってから私なりに努力をし、今では前よりも感情コントロールが出来るようになってきましたグッ

 

 

 

 

そして「不安」の感情のコントロールをするのも課題ですもやもや

いつもポジティブにいようとしているのですが、時々襲ってくる何とも言えない「不安感」。

 

 

 

 

そういう時、私はコーチングを受けるようにしています。

なぜなら、感情コントロールをするのに1番大切なのは、自己分析だと思うからです。

 

 

 

ダイヤオレンジ自分はどういう時に怒り・不安を感じるのか?

ダイヤオレンジその状況に怒り・不安を感じる理由は何なのか?

 

 

 

 

という事をコーチングを通して頭の中で整理していく事で、自分が怒り・不安を感じるパターンが分かるようになります。

そしてそのパターンを別の角度から見る事で、感情をコントロールしやすくなるのです上差し

 

 

 

私の場合は、相手が自分の求めている言動をしない時によく怒りを感じていました。

 

 

例えば、主人。

今の連絡のやり取りは全てメールなのですが、返事が返ってこないor返事がすごく遅いプンプン

 

 

私は割とすぐ返事をする方なので、主人にも同じようにすぐ返事する事を求めていました。

なので、「すぐ返事しない主人=思いやりに欠ける人・怠け者」と考えてしまい、よく怒りスイッチを押されていました。

 

 

だけどこの怒りの原因は、実は主人では無く私にあったのです。

私の「主人をコントロールしたい欲求」。

 

 

だけど主人には主人のペースがあり、私のペースに合わすようにコントロールしようとした事がそもそも間違いだったのですドクロ

 

 

それに気づいてからは、同じような事があっても、感情をコントロールしやすくなりましたチョキ

 

 

感情コントロールに困っている方。

通常1時間30ユーロのコーチングセッションですが、現在無料コーチングセッションのクライアントを募集中です。

 

 

この機会にコーチングを受けてみませんか?

先着3名様なので、興味のある方はぜひ下記のホームページよりご連絡くださいピンクハート

 

https://www.sayurihiraoka.com

 

 

 

最後まで読んで頂き、有難うございましたキラキラ

 

 

 

続きを読む

ブログ紹介

いつもハッピーでいたいママのためのベルギー育児情報

https://ameblo.jp/sayuri0330/

ママの笑顔が子供にとって心の栄養です!海外生活をしながら子育てを頑張っているママがいつもハッピーでいられるように、ベルギーの育児情報や海外生活で楽しく暮らす上でのヒントをご紹介していきます。

カテゴリ その他ヨーロッパ

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045