グローバルライフデザイン代表
駐在妻のキャリアサポートコーチ、飯沼ミチエです。
こちら、ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪
人気駐在妻ブログがランキング順に一覧になっていて、とても参考になりますよ~。
誰しもいろいろ悩むことってあると思います。
配偶者の駐在に同行するか、しないか。
会社を辞めるか、辞めないか。
この選択で悩み中、という方が、今、日本全国にどれだけいるのか!!!
↑ここ、非常に大事です。
時代は変わっています。女子供は転勤についてくるものだと思ったら、大間違いですよ。
で、決められない!!!!
と思ったときにするべきことは、ただひとつです。
選んだ道を、正解にする。
10月26日に開催する渡航前オリエンテーションには、「まだ同行するかどうかを迷っている」という方も、ご参加いただけます!
★「起こりがちな問題とその解決策」を知ること
★元駐在妻のリアルな体験談を聞くこと
によって、海外生活のイメージがつかめるし、
★本帰国までのわくわくロードマップ作成ワークショップ
で、参加者の皆さんといろいろなアイデアを出し合うことによって、「こんなこともできる」「あんなこともできる」というイメージを膨らませることができるはずです!
そして、今までもしつこくお伝えしていますが、
選択は、変えられます。
もうね、これはコチラの本を読んでもらうといいと思いますが、
「駐在にはついて行かない、会社は辞めない」って決めたとしても、
やってみてダメだったり辛かったりしたら、「やっぱりやーめた」ってなったっていいわけですよ。
それでもOKなんだ~♪
っていうマインドを身につけられることも、海外生活で得られることの一つだったりしますよ^^
オリエンテーションに申し込んでくださった方から、
「家族にとって駐在で得られるメリットや駐在生活を有効活用できるアイディアがあればお聞きし、判断材料にしたいです。」
というコメントをいただいています。
はい、了解です!
ぜーんぶ、お伝えします!!
どうぞ、お楽しみに!!!
ぜひメルマガに登録してくださいねー!
下記どちらかのメール講座に登録すると、週に1~3回の不定期配信、「ブログに書けないこと」も書いちゃう「飯沼ミチエのメルマガ」に同時に登録されます♪情報量が多いので、ぜひ「ひとつずつ」ご登録くださいね。
※ 現在、icloud.com, me.com, mac.comの
アドレスへのメールが届きにくくなっています。
恐れ入りますが、それ以外のアドレスでのご登録をお願い致します。
●本当にやりたいことを見つけたい方のための
「海外駐在妻ランキング」に参加しています。
ぜひぜひポチッと応援、よろしくお願いします♪