• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

谷保天満宮で合格祈願

学問の神様として有名な関東三天神。
湯島天神に続いて、谷保天満宮に行ってきました。



武蔵野線に乗って乗り継いで、茨城から国立市へ。初めて国立市にきました。


谷保駅に着いたらもうお昼を過ぎていてたので、駅前の洋食屋さんでハンバーグ


駅から近いので、すぐに着きました。
谷保天満宮。


しっかり、しっかりお参りして。


御守りも。
色合いが好き、可愛い。
鉛筆をいただきました。


息子の代わりになでなで。


境内にはチャボがたくさんいて自由にうろうろしてました。人馴れしていて全然逃げない。




木にもいっぱいとまってた!
チャボって木に登れるんですね。


梅も咲いてました♪


可愛いピンク色好き。
思いがけず梅も堪能できて嬉しい


合格ゼリーなるものがあったので、購入♪
紅茶味です。


奥にはきれいな湧水。


亀たちもひなたぼっこ



参拝後は、少し散歩。
ママ下湧水公園に行ってみました。
水がとってもきれい!





矢川おんだし。
春先だと緑が多い繁ってさらに良い景色のようです。


きれいな湧水と流れる音が心地よいです。
癒される〜


小さな魚もいっぱいいました。
撮ってみたけど、、
見えない


気持ちのよいお散歩です♪
近所にあったら最高だなあ。


ここが湧いてる場所⁈
野菜は洗っていいよう…
それだけきれいってことですよね。
やっぱりいいなあ、近所だったら洗いに来てみたい。夏に野菜を冷やして食べてみたい。
とか、妄想しちゃうけど、それはやらない⁈


階段を登って上からパチリ。

 
てくてくお散歩は楽しいですね。
初めての国立、お礼参りに来れたらいいな。










続きを読む

ブログ紹介

Houston日和*

http://ameblo.jp/haruharu-2008/

初めての海外赴任。知らないことがいっぱい、初めてのことがいっぱい。そんな我が家の日々の記録です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045