晴れた日の朝ごはん。朝はほぼ人がいないので散歩とごはんを楽しんできました。まずはお気に入りの場所でおにぎり。三月豆と卵のお味噌汁付きです。おにぎりは大きめ〜中身は昆布とネギ塩豚(お弁当のおかずの残り)の具が2種類すぐそばにウグイスがいて、ホーホケキョ♪と鳴き声を聞きながらパクリ。朝ごはん食べ終わったら少しお散歩。貸し切り〜気持ちいい!おにぎりを食べてる時にいたウグイス。ウグイスは声は聞こえるけど、なかなか姿を見ることができなくて。見つけた時は、キャー!やった〜!と叫びました。心の中で、大声出したら逃げちゃうもんね。他にも野鳥を見れました。白鷺⁈立ち姿がカッコいい。キジもいた。鳴き声が大きい!かわいい農園が出来ていました♪何を作っているのかな。守谷沼。八重桜がきれいです。子亀〜かわいいソメイヨシノもまだ少し残っていました(4月中旬)今年は桜が長持ちです。メダカもいっぱい。メダカの学校だ♪野鳥の森も少し散策。誰もいないとちょっとドキドキ。遠くにやってきたみたいで癒される〜静かで鳥の鳴き声があちこちから聞こえます。とても気持ちよく、ここの風景は大好きです。双眼鏡で野鳥を見つつ、スマスコで写真を撮ってみたり。これがなかなか難しい。この日、うまく撮れた野鳥。夫婦なのかなあ。朝のお散歩に朝ごはんを持っていくとさらに楽しくおいしく。リフレッシュできました(*´∀`*) 続きを読む