• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

休日の朝ラーは松屋製麺所(つくば市)

とある休日。
早起きして思いついた。

朝ラーに行こう。
行きたかったお店に行こう。


霧?もや?がすごくて
筑波山が見えない!


着いたのは筑波山麓にある松屋製麺所。
有料試食は7時から開始なので、なかなか行く機会がなく。お昼ごろ行っても売り切ればかり。
今回は開店時間に行くから食べれる〜と張り切ってやってきました。

7時ちょい過ぎに着いて、、、びっくり。
この時間にこんなに並んでるのですね!
20人ぐらいはいました。


日曜だからかな。
平日ならもう少し人が少ないのかな。
なんて思いつつ、並ぶ、待つ。

そして40分ほど並んで私の番が〜
松屋ラーメン
美味しい、ああ美味しい。
ちょっと太めの麺とあっさりスープ、この麺がつるつるで大好きなのです。
チャーシューも柔らかくて美味しい!
無言で黙々とペロリ(一人で行ったから基本無言だけど)


スープ全部飲む。
おいしいなあ、やっぱり大好きだなあ。
もちろん持ち帰り用のラーメンも購入です。
なかなか買いに来れないですからね。


お腹も気持ちも満足。
まだ朝です。
ちょっとお散歩しよう♪

北条の平沢官衛遺跡。

空気が澄んでる〜


てくてく。


蓮を見にきたのですが。
あまり咲いてなかった。


北条大池。
すでに釣りをしてる人があちこちに。


霧がかかってる山々は神秘的。
登山の準備をしてる方もいました。


すぐそばにある、つくばワイナリー。
ぶどう畑だ


ぶどうとキジ。



つくばまで来たのでコストコへ。
日曜は9時オープンなんですね。
よかった〜1時間駐車場で暇つぶしだと思ったので(^ ^)

紙ナプキンが登場してました。
嬉しい!しばらく扱いがなかったので不便だったのです。
我が家では紙ナプキンを食事どきに使うので安くていっぱい入ってるコストコの紙ナプキンを愛用してました。


コストコ後は近くにあるホワイト餃子へ。
開店前に着いたけど正解でした。
すでに待ってる人達がいる。やっぱ人気なんですね。


ホワイト餃子はすごく久しぶり。
昔から大好きな餃子です。


昼前に帰宅したのでお昼ご飯にさっそくホワイト餃子。
ちょっと焦げてしまったけど
皮がもちもちでおいしい〜
一番好きな餃子です



そして翌日はさっそく。
松屋製麺所のラーメンでランチ。
おいしい〜
でもやっぱり店舗で食べたラーメン美味しかったな。
また早起きして行きたいな。








続きを読む

ブログ紹介

Houston日和*

http://ameblo.jp/haruharu-2008/

初めての海外赴任。知らないことがいっぱい、初めてのことがいっぱい。そんな我が家の日々の記録です。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045